正社員
建築工事の施工管理(品質管理、工程管理、原価管理、安全管理)をお任せします。
【職務内容】
■建築工事現場の施工管理業務
・現場は鹿児島市及び近隣市町村が主になります。
・現場への移動は社用車(AT・MT)を使用します。
※自宅から現場へ直行直帰可能です。
※当社は医療福祉施設、店舗、工場、住宅の実績が豊富です。
※RC造、S造、木造いずれかの経験があれば大丈夫です。
※PC、タブレット、作業服、安全靴、ヘルメット、安全帯貸与。
※部会はZOOMを使用するので現場にて参加できます。
*業務の変更範囲:なし
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 鹿児島県鹿児島市 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 600万円~800万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 週休二日 |
| 応募資格 | 【必須要件】 ・建築工事の施工管理業務の経験 ・普通自動車運転免許(AT限定不可) 【必須資格】以下のいずれかの資格で可 ・1級建築施工管理技士 ・1級建築士 ※2級資格取得所持者も応募可能ですが条件は異なります。 【求める人物像】 ・経営方針を理解し、高い志を持って仕事に取り組める人材。 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 森建設株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒890-0055 鹿児島県鹿児島市上荒田町29-23 |
| 事業内容 | ■事業内容: 総合建設業(建築工事・土木工事) 弊社は、「自立自興で郷土に誇れる企業を創造します。」の経営理念の下、鹿児島市の本社と創業の地、枕崎市を中心に事業展開を図ってきました。 【建築工事】 医療福祉関係施設の実績が多いのが弊社の特長です。その他、事務所、工場、店舗、倉庫、寺院、マンション、住宅などあらゆる用途の建築に携わっています。 鹿児島県内だけでなく、熊本県や宮崎県など県外での実績も多数あります。 【土木工事】 実績の多くは公共事業になります。道路、河川、港湾、治山、解体、舗装、水道施設等、数多くの実績があります。 ■許可業種:土木工事業、建築工事業、とび・土工工事業、電気工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業 水道施設工事業、解体工事業、大工工事業、管工事業 ■有資格者:1級建築士 2級建築士 1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級舗装施工管理技術者 2級舗装施工管理技術者 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級建設業経理士 2級建設業経理士 解体工事施工技士 宅地建物取引士 コンクリート診断士 コンクリート主任技士 ■沿 革:1951年 森信秀が建材業を個人創業 1954年 枕崎市に森建材株式会社設立 1969年 森建設株式会社に商号を変更 1985年 鹿児島市に本社を移転 1992年 鹿児島市建築文化賞受賞 2000年 ISO9001取得 2007年 ISO14001取得 2017年 ISO45001取得 2023年 本社ビル「M.SQUARE」完成 ■社内行事:年頭式、入社式、安全衛生大会、社内方針発表会、社員研修旅行、家族運動会、社内報発行(年2回) ■研修制度:新入社員研修、主任者研修、管理者研修、未来アカデミー(Web研修)、現場OJT研修 ■年齢構成:20代2名、30代2名、40代7名、50代7名、60代3名、70代5名 ■前年度の育児休業取得者数:女性 1名、男性 0名、合計 1名(2025年度実績) |
| 代表者 | 永瀬 哲治 |
| URL | https://morikensetsu.jp/ |
| 設立 | 年1954年12月 |
| 資本金 | 50百万円 |
| 売上 | 1,420百万円 |
| 従業員数 | 26名 |
| 平均年齢 | 52.9歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。