正社員
掲載予定期間:2024/12/23(月)〜2025/3/23(日)
【竹芝】サプライチェーンコンサルタント/リモートワーク可
■ミッション
当社では、「世界の技術で、物流を最適に」を掲げ、ロボット×DXプロの技術と知恵で社会に新しい価値を創造することを目指しています。
私たちのチームは、ソフトバンクグループの次世代成長を担う物流ソリュ-ション事業における市場の開発・拡大を図るため、様々な専門分野のメンバを集結し、人間とロボットが共存する新しい未来を創造することを目指しています。
■仕事の魅力
・新規事業ということもあり、非常にチャレンジングで、スケールが大きい仕事に携わることができます。
・新たなソリューションの創出に携われ、自身の思いや意志を表現できる環境です。
・各領域の専門分野が集結しているため、新たな知見や知識を吸収できます。
■仕事内容
・新規事業であるロジスティクス事業において、顧客の開発及び拡大を行う
・お客様の物流課題を理解するために、必要なデータを定義、発掘、分析する
・お客様の物流変革を実現するソリューションをチーム及び関連部署と創り上げ、提供する
・プロジェクトの進捗及びコスト管理を適切に行うための仕組み作り及び運営を実行する
・新規事業のバリューを最大化させるための、ソリューション検討及びカイゼン活動を実行する
・組織目標達成のため、事業本部内各部門(営業・企画・倉庫オペレ-ション・マテハン・情報システム等)を横断したコミュニケーションを行う
■当社の魅力
2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。ペッパーを初め、配膳・運搬ロボット「Servi」やお掃除ロボット「Whiz」など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(通常賞与6か月+業績賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT研修あり <その他補足> 確定拠出年金制度(401k) ベネフィットワン 健康保険組合の保養施設等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始、慶弔休暇、育児休暇、年次有給休暇(消化を推奨する環境です) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: (1)物流データの分析及び、カイゼン活動の経験(主に倉庫オペレ-ション) (2)収支管理(財務会計/管理会計)のご経験 (3)顧客、社内等円滑なコミュニケーションができる方 (4)中級レベルのPC業務操作(Microsoft各アプリケーション) (5)下記はいずれか ・法人営業/アカウントセールスのご経験 ・Logistics(物流)分野におけるプロジェクト参画のご経験 ・新規事業開発経験及び、セールスストラテジー立案のご経験 <語学力> 必要条件:英語中級、日本語上級 <語学補足> 日本語:上級レベル 英語:中級レベル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ソフトバンクロボティクス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1-7-1 |
事業内容 | ■事業内容:ソフトバンクグループにおけるロボット事業を統括する持株会社子会社の投資育成を目的とした管理活動ならびに、ロボットプロダクトの研究開発活動 ■組織風土: 同社は設立間もないため、ベンチャーとしての気質が強い会社です。自ら手を挙げ行動していきたい方、成長していきたい方が多いのが特徴です。社内は、スピード感もあり、大変フラットで風通しの良い社風です。 |
代表者 | 冨澤 文秀 |
URL | https://www.softbankrobotics.com/jp/ |
設立 | 年2014年7月 |
資本金 | 1億円 |
売上 | - |
従業員数 | 200 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。