正社員
【職務概要】
・新規複合材の開発
・量産技術の開発
【職務内容】
・非鉄金属素材やセラミック等に関する技術を駆使して、次世代の複合素材を実現するための新技術を探求し続けていくことが今回の役割です。
軽量高剛性、軽量高放熱以外にも、素材に特殊な物性を持たせることが複合材の特技であり、私たちはその複合材開発の最前線に立っています。
・社会的・環境的課題を解決するために、新しい材料の組成や製造方法を開発し、持続可能な製品化を目指します。
このような素材開発は、企業の競争優位性を高めるとともに、顧客との信頼関係をより一層強化することが期待されています。
・金属基複合材特性を最大限に活用した新製品の市場投入により、既存の金属市場に大きなインパクトを与える可能性があります。
そして、新しい市場価値を創出し、業界全体に変革をもたらします。
【職務の魅力】
1. 複合素材を活用した新製品の開発に携わり、技術革新の最前線で働けます。環境問題の解決に貢献する新技術の開発を推進できる点は、大きなやりがいにつながります。
2. アドバンスコンポジットの研究開発は、長期的な視点で技術革新に取り組むことができるため、持続可能な技術開発に関わることができます。
3. 産学連携プロジェクトや外部の研究機関との共同開発を通じて、幅広い技術知識を身につける機会が豊富で、キャリアの成長を加速させることが可能です。
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 静岡県富士市大淵 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 300万円~450万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■何らかの素材の研究開発経験 もしくは 生産技術の経験 - 例えば、非鉄金属/セラミックス/金属基複合材など |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | アドバンスコンポジット株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | - |
| 事業内容 | 複合素材の研究開発と製造を通じて、地球規模の社会課題を解決することを目指す企業です。私たちが開発する複合素材は、自動車、家電、半導体製造装置など多岐にわたる分野で利用されており、環境負荷の低減やエネルギー効率の向上に大きく貢献しています。特に、金属基複合素材においては「量」と「質」の両面で競合他社を圧倒しており、日本国内外の世界的著名企業との取引実績があります。 |
| 代表者 | - |
| URL | - |
| 設立 | 2015年 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | - |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。