正社員
■設計と施工の間で、建物の「原価管理」設計が完成させた図面から実行予算を決め
社内システムを利用して各社に発注
■頻繁に使用する資材については、業者と事前に金額などを取り決めると共に
コストダウンに繋がる提案を自ら提案願います
■着工後の不具合を最小のため、着工前の段階で設計施工とのミーティングを実施し
お客様の情報や注意点などを事前共有する場を設けていまます
■【具体的内容】
・木造住宅の積算業務
・出来高計算
・図面からの数量計算
・見積書作成
・注文書発行業務
・データの集計
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 積算 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | ■東京(東京都渋谷区東1丁目26-20) JR「渋谷駅」徒歩6分 東急東横線・東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線「渋谷駅」徒歩7分 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | ■勤務時間:9:00~18:00(実働7.5h 休憩60分) ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険完備 ■福利厚生:確定拠出年金、従業員持株会、妊活コンシェル制度 資格取得褒賞金制度、東京不動産業健康保険組合、健康診断充実 インフルエンザ予防接種補助、キャリア選択制度、各種表彰制度 社有社宅、マイホーム購入サポートベルズ、ファミリークラブ 慶弔見舞金(出産祝制度・一子20万円・二子30万円・三子100万円) 住宅支援制度(200万円) ハラスメント・緊急案件・通知フォーム設置 安全衛生委員会の設置制度、医師の無料相談サービス制度 野球部設置、社内報システム ■各種手当:通勤手当、時間外手当、ひとり親手当、他充実 ■資格取得報奨金制度(最大50万円の資格取得報奨金) 一級、二級建築士 住宅ローンアドバイザー 建築施工管理技士 税理士 AFP、CFP認定者 インテリアコーディネーター 日商簿記 TOEIC L&R 800点 FP(一級・二級)ビジネス実務法務検定 ITパスポート AWS認定資格 応用情報技術者試験 公認不動産コンサルティングマスター 賃貸不動産経営管理士 |
休日・休暇 | ■年間休日115日 週休2日制(土・日)GW休暇(8日間)夏季休暇(10日間) 年末年始休暇(15日間)慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 子の看護休暇、介護休暇、LDH休暇(生理休暇) 法定有給休暇制度 |
応募資格 | ■【必要要件】 ・木造住宅の設計・施工管理の経験 ■【歓迎要件】 ・1級、2級建築士 ・積算経験 ・一級、二級建築施工管理技士 ・宅地建物取引士の資格をお持ちの方 ★イメージ 建物建築に要する必要資材の数量算出やデータ管理、PC、Excel、CAD、経理 建築に関する単価の知識や理解、図面を読み取れるスキルが必要になります 正確さと共に、スピードも求められますが、忙しさの中にもヤリガイを感じます 設計図面のやり取りや施工監督との打合せなどを通じて、建築に関する幅広い知識習得 ★人物像 セルフスターターな方 成長意欲を持って働ける方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社オープンハウスグループ |
---|---|
所在地 | 〒100-7020 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20F |
事業内容 | ■ビジョン: 誰にも真似のできない日本一の不動産会社を目指します。 企業憲章に「やる気のある人を広く受け入れ、結果に報いる組織を作ります」という一文があります。 完全に実力主義であり、優秀であれば年齢・経歴は一切関係なく要職に抜擢していく会社です。 優秀な社員にますます活躍の場を与え、ポテンシャル社員にもいつでも飛躍できるチャンスを与え、 圧倒的成長を続けて日本一となり、そして日本の年功序列によった風土に一石を投じたいと考えています。 |
代表者 | - |
URL | http://oh.openhouse-group.com/ |
設立 | 年1997年9月 |
資本金 | 20,156百万円 |
売上 | 1,295,862百万円 |
従業員数 | 6,107名 |
平均年齢 | 29歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。