求人数436,276件(4/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

企業戦略コンサルタント【未経験者大歓迎】年収500万円~/土日祝休み(年間休日125日)(正社員) / 会社名非公開

会社名非公開 求人ID:37430012
求人の特徴
  • 2年以上連続売上UP
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

唯一無二の長期伴走のパートナー型コンサルティング。
独自のメソッドにより広範囲の経営支援を行います。
経営理念ビジョン作成、経営方針計画策定、組織戦略の立案と実行、
企業風土・文化改革、事業戦略の立案と実行、人材採用支援、人材教育と研修、評価制度構築、セールス力・マーケ力強化等企業の成長に伴い発生する課題を解決し、人に依存しない仕組みに基づき運営する会社つくりの実現を支援。

私たちの支援によって倍以上の規模に成長する企業も少なくありません。

【具体的には・・】
中小・ベンチャー企業の経営者・経営幹部に、
毎月2時間のセッションと実行支援を行うことで企業成長に伴走します。
初回セッションで理想とする将来像の具現化を行い、その実現に向けて成長に伴い各ステージで発生する様々な課題に対し、必要な経営施策を中長期的に支援します。

【募集背景】
理想の「組織コンサルタント」はどうあるべきなのか?
我々の出した答えは「まず自社が挑戦し、課題を克服し、理想の組織を体現する」ということです。

ビジョン経営、企業文化の浸透、スタッフ主体の組織…
語ることは容易いですが実現することは非常に地道で、骨の折れるものです。
私たちはそのビジョンを実現する戦いに、日々妥協なく取り組んでいる自負があります。

現在、業績は平均120%超の成長を実現しており、
2030年には現在の社員数18名から60名への拡大を目指しています。
大変ありがたいことに、お客様からのご紹介やSNS、講演会などを通じて、
どんどんとコンサル依頼が舞い込んでいる状況なのですが、コンサルタントの手が足りず、
やむを得ず宣伝を控えているのが実情。

コンサルティングスキルは入社後に研修や実践で体得頂けますので、
真剣に企業の課題解決に取り組みたいという想いがある方に仲間になって頂きたいと考えています。
入社後は、独自のフレームワークとテキストを使った各種研修や、
現役コンサルタントによるコンサル研修など万全の教育体制を通じてスキルの習得が可能です。

現在弊社で活躍する8名のコンサルタントも、全員コンサル未経験からのスタート。
それぞれが培ってきた経験を活かしながらコンサルとして手腕を発揮してくれています。

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(経営・戦略)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 東京都中央区日本橋蛎殻町1
(最寄駅:半蔵門線「水天宮前」駅 徒歩3分)
交通 -
給与 年収 500万円~750万円
待遇・福利厚生 月給:36万7500円~52万1000円
※試用期間6か月

【昇給】
年1回
【賞与】
年2回
決算賞与(実績:給与1か月分以上)

■明確な「キャリア・アップ制度」
自分が何をすれば評価され、何ができるようになれば昇給・昇格するのかが明確なため、
上司の顔色をうかがう必要はありません。評価と給与の連動により、やりがいを感じる制度です。
年齢やキャリアに関係なく評価基準が設定されており、
評価が人間関係に由来することや恣意的なものは一切ありません。
入社から社長・役員までのステップが可視化された仕組みは、
何をやれば次のステップに上がれるかが明確なため、目標にのみに向かい努力出来ます。

【制度】
・各種社会保険完備
・2段階の退職⾦制度
中小企業退職⾦共済、確定拠出年⾦(401k)
・通勤交通費全額支給
・書籍購入手当(3,000円/月)
・独立支援制度(一定の勤続年数を超えた者のみ対象。審査あり)
・永年勤続手当
・近隣住宅手当(半径3km以内3.5万円/半径5km以内2.5万円)
・決算賞与(実績︓給与1か月分以上)
・健康経営認定法人
・インフルエンザ予防接種無料
・慶弔金あり
・コーヒー、お茶無料
・コンサルタント研修あり
・外部研修・オンライン講習受講サポート ・
・健康診断・女性疾患検診・インフルエンザ予防接種 会社負担100%
・人間ドック 会社負担 50%
・社員の試算1億円プロジェクト
  確定拠出年金401K(一部金額会社負担)、投資勉強会の実施
・GLTD保険(⻑期障害所得補償)加入
 万が一働けなくなった際に65歳まで収入の50%を補償
・ワーケーション企画(2023年:奄美大島 2024年:沖縄本島)
休日・休暇 休日:土日祝休み(完全週休2日制)
年間休日:125日
休暇制度:
年末年始休暇、
慶弔休暇
GW休暇
リフレッシュ休暇
夏季休暇
産休・育休
アニバーサリー休暇
バカンス休暇:9連休休暇の有給取得奨励制度

有給休暇:入社半年経過時点で10日付与

応募方法

応募資格 営業経験を3年以上有する方(個人・法人・業界問わず)

弊社のコンサルタントは全員元営業、コンサル未経験からのスタートです。
前職は、人材派遣業営業職/化学品メーカー営業職/外資メーカー営業職/コンビニスーパーバイザー/学習塾支店長/個人宅へのソーラーシステム営業職等/金融機関営業職・個人/法人営業、有形・無形商材は様々です。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 会社名非公開
所在地 -
事業内容 ①緻密に設計された人事評価制度
成長の道筋を示す明確な評価制度をご用意。
「狙って成長できる環境」があります。
段階別に「必要な能力」「必要なスキル」が細かく書かれており、年齢や社歴にとらわれず、
恣意的なものもない、評価制度の透明性と公平性には自信があります。

②社内政治のない企業文化・風土
代表との3か月に一回の1ON1等近い距離で働くことで、経営への参画が可能。
上司の顔色をうかがうことなく発言できる環境です

③会社の未来に対する情報開示の度合いが高い
経営方針書、経営計画書、リーダーマップが全社員に常に開示されており、会社の未来像が社内で共有されています。

④社員満足の実現
社員満足度調査を継続的に実施し、常に評価はAの非常に良好。
これは調査を行う全企業の上位20%に位置し、90%以上の社員が現状に満足している状態です。

◆社員同士が尊敬しあう企業風土
◆互いに尊敬できる存在となるための教育
◆クライアントの成長のために迷いなく打ち込める環境
◆コア・バリューによる価値観基準の明確化
◆若手から何かしらのプロジェクトのリーダーを担う「ALL TOP」の考え方
◆圧倒的な裁量権
◆わかりやすく透明性のある人事制度
◆高い給与水準
◆ワークライフバランスの充実
など、「働きがいがあり、働く人が誇りをもてる」職場づくりに取り組んでいます。
代表者 -
URL
設立 -
資本金 -
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ