正社員
【職務概要】
店舗などでの漏水事故や、物流時の配送事故により発生した「一部傷が入っているもの」などを扱います。具体的には、高級ブランド品や時計、スポーツ用品、建設機械(フォークリフト)など様々です。
【職務詳細】
▼損害保険会社からの依頼
取引している損害保険会社から「これを買い取ることは可能ですか?」と依頼を受けます。基本は既存顧客の依頼に応える営業スタイルです。
※取り扱うリユース商品の9割は、法人から仕入れています。/1日に2~3件ほどの依頼を受けます。
▼リユース品の査定
リユース品の写真を送ってもらったり、建設機械などの大きなリユース品については現地に行ったりして査定を実施。基本的に買取の相場は決まっているため、その相場に応じて見積書を作成します。
▼専門業者へ販売
見積書の作成後、ブランド品や電化製品などはリサイクルショップや専門業者に依頼して販売。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 LAタワー10F JR各線「さいたま新都心」駅より徒歩2分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~500万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回 ※評価・業績に応じて1,5~3カ月分程度 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 家族手当、住宅手当、扶養手当、従業員持株会、タウ共済会制度、ライフ手当、勤続手当、資格取得補助制度、交通費全額支給、朝食補助制度、社宅貸与制度、退職金制度 等 ■勤務時間:フレックスタイム制(フレキシブルタイム、コアタイムともに設定なし)※1日の標準労働時間/8時間 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日126日/完全週休2日制(土・日)祝日/アニバーサリー休暇/年末年始休暇(12/29~1/4の7日間※2023年度実績)/夏季休暇(8/10~8/15の6日間※2024年度)/育児休暇/産前・産後休暇/介護休暇/リフレッシュ休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・第一種運転免許普通自動車(AT限定) ・顧客折衝経験をお持ちの方 【尚可】 ・リユース業界で就業可能な方 ■おすすめポイント! ・充実の福利厚生とワークライフバランス →様々な福利厚生があり、残業時間も少なめかつ年間休日も多いなどオンオフ切り替えながら就業していくことが可能です! ・社内でのジョブチェンジ制度あり! →定期的に希望を申し出ることが可能なタイミングがあり、様々な職種を経験していくことも可能です。 ・駅チカできれいなオフィス! →駅直結のオフィスで周りにおしゃれなカフェも多く、ドラマで見る大企業のような環境で就業可能です。 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社タウ |
---|---|
所在地 | 〒330-6010 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 LAタワー10F |
事業内容 | 【モノ・ヒト・情報による循環型社会の実現にむけて】 メイン事業のダメージカーリユース事業を中心に、その周辺事業である板金、塗装、整備、販売、解体事業、建機・トラック販売など壊れた車に関するニーズにワンストップで応えられる体制を整えています。 さらに、国内外の取引先や、既存の海外オフィスのネットワークを活用し、外国人技能実習生の派遣などを通じて循環型ビジネスモデルをグローバルに展開することを目指しています。 |
代表者 | 代表取締役社長 宮本 明岳 |
URL | http://www.tau.co.jp |
設立 | 年1997年6月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 39,780百万円 |
従業員数 | 546名 |
平均年齢 | 36.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。