正社員
■年収800万円以上保証
■居住地に関係なく東京水準の待遇をご用意
■取引先1,500社以上・豊富な案件の中から自由選択可
■自社サービスの開発PJTに携わるチャンスもあり
━━━━━━━━━━━━━
経験を活かせる案件選択制
━━━━━━━━━━━━━
あなたにはPL/PM業務をメインにお任せします。
「チームリードを経験したい」
「大規模プロジェクトのPMに挑戦したい」
「最新技術の案件で腕を試したい」など、
あなたの希望やスキルに合わせて案件を決定します。
豊富な案件の中から自由に選ぶことが可能です。
≪アサインの流れ≫
─────────
(1)大規模PJTの経験を積みたいなど、
営業があなたの案件にたいする希望を
具体的にヒアリングします。
▼
(2)あなたの希望に沿うPL/PM案件を
10~20件ご提案します。
▼
(3)面談を行い、案件を決定します。
▼
(4)プロジェクト参画後の課題解決も
しっかりと当社がサポートします。
\居住地に関係なく東京水準の案件で働ける!/
地方にいながら「東京水準の待遇・条件」で
最先端プロジェクトに参画できます。
※変更の範囲:上記を除く当社関連業務
【案件例】
■証券向けスマホアプリPJのPM(Java、ServiceNow、Gitなど)
案件単価105万円~(想定年収836万円~)
■保険会社業務チームPM/ビジネスアナリスト(Python、R、AWSなど)
案件単価110万円~(想定年収879万円~)
■自動車メーカーWEBアプリ開発(Angular、Python、GCPなど)
案件単価120万円~(想定年収964万円~)
■顧客情報管理システム要件定義支援(SFA/CRM導入など)
案件単価125万円~(想定年収1,006万円~)
【開発環境・業務範囲】
【動画配信サービス企業_PM/PMO】
■概要
大手動画配信サービス企業のプロジェクトマネジメントチームに参画し、並行して複数のプロジェクトをマネジメント
■業務範囲
プロジェクト推進・補佐/プロダクト運営/開発フローの改善/仕様作成
■開発環境
多岐にわたる
【商社系DXプロダクトのAPI・バッチ設計支援】
■概要
商社系DXプロダクトのバッチ設計、もしくはAPI設計
■業務範囲
API・バッチ設計/テスト
■開発環境
Java/Kotlin/Python/Spring boot/React/Next.js/Aurora Postgres/Slack/Asana/Backlog/その他多数AWSサービス
\そのほかにも案件多数/
【業界】金融・エンタメ・教育・通信・流通・製造・医療・ゲーム・人材・EC・官公庁 など
【分野】ブロックチェーン・AR/VR・RPA・自動運転・AI・IoT・ドローン・スマートホーム・スマートグラス・ゲーム開発 など
【PG言語】Java、PHP、C#、Kotlin、Go、Python、Ruby、Swift、Scala など
【フレームワーク】Vue.js、Node.js、jQuery、Angular、React、echo、Django、Spring Boot など
【インフラ】AWS、Azure、Google Cloud Platform
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼slackで気軽にコミュニケーション可
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SNS感覚で気軽に仲間と会話ができるチャンネルがあり、Webブラウザの操作を自動化する「Selenium」を駆使して人気ホテルの予約を取る裏ワザなど、興味深い雑談が展開されています。
この他にも業務に役立ちそうな情報を共有するチャンネルなども多数あり、jQueryのバージョンアップに伴う非推奨API削除情報、Chrome DevtoolsでのJSデバッグ手法など、業務中に疑問に思ったことなども気軽に質問できます。
【キャンバスエッジがエンジニアに選ばれる理由】
■理由その1:スキルに対する適正な報酬があるから。当社ではこれまでのご経験・スキルに応じた報酬をお約束。PM/PLポジションの方は年収800万円以上を保証します。
■理由その2:営業力が強く、案件が豊富にあるから。取引社数は1500社以上で、案件数は30,000件/月以上。PM/テックリード経験を活かせる環境や元請け・エンド企業の開拓に力を入れています。
■理由その3:拡大フェーズの中で事業の中核を担う面白さがあるから。エンジニア1,000名体制、売上100億円、新規事業3事業創出を目指して急激に事業を拡大している当社。将来的にはコアメンバーとしてVPoE、CTO、事業責任者として活躍する道もあります。
【自社サービス「Digital Sign」に携わる機会もあり】
当社では2022年4月に、企業の契約業務のDX推進をサポートする電子契約サービス『Digital Sign』をリリース。将来的にはSES案件のみならず、この自社サービスの開発に携わる機会もあります。実際、SESで活躍しているメンバーの参画実績が多数あります。
▼「Digital Sign」の詳細
https://services.digitalsign.jp/
また、2025年度にAIソリューション事業を設立予定で、LLM開発、バイブコーディング技術に触れられる機会も豊富にあります。この他にも「新電力サービスのユーザー管理画面開発」「人材紹介サービスのCRM開発」など、グループのテックハブだからこそ得られる開発チャンスが多数あります。
【身につくスキル・キャリアパス】
エンジニアとしてスキルを磨き続けられるように制度を整えています。
=====
◆資格取得に伴う費用や書籍購入費は全額会社負担します。
=====
◆5000講座から学び放題のイーラーニングシステム『Udemy Business』の利用可。
=====
◆有志メンバーが全国から集まり、自由にプロダクト製作を行う「サブプロジェクト」あり。通常業務では扱えない技術(Go/Gin, Python/Flask, Vue, React, Node, AWS, Docker など)にも挙手制で自由に挑戦可能。プロジェクトはAWS Summitで登壇経験のある技術顧問がPMとしてサポートします。
ポイント1<前職給与&年収800万円~保証> エンジニアの『声』で進化し続ける組織で 理想の働き方を手に入れませんか?
私たちキャンバスエッジは、エンジニアの自由な
発想と技術力を最大限に引き出す環境を提供します。
◎前職給与を完全保証し、リスクゼロで転職が可能
◎透明性の高い給与制度を導入
◎案件単価を全て公開
◎年収800万円~を保証
◎還元率は最大95%
◎転職してきた社員の97%が年収アップを実現
◎平均103万円アップ/最大271万円アップの実績あり
そして当社では「エンジニアからの要望」を
2~3ヵ月以内に制度化することを目指しており、
この半年だけで3つの新制度を導入しています。
◎いつでも相談室(社長含め、誰とでも面談設定可)
さらに、挙手制のサブプロジェクトで
最新技術スタックに挑戦したり、
自社サービス「Digital Sign」の企画段階から
チャレンジすることも可能で、あなたの『声』が
カタチになりやすい環境となっています。
■リモート9割/フルリモート案件豊富
■月平均残業9時間
■年間休日131日以上/有給取得率85%
■5日以上の連続休暇もOK
■産育休取得率⇒100% など
無理なくパフォーマンスを発揮できるような
環境もご用意しています。
これまで積み重ねてきたPM/PLの経験を活かし、
次のステップへと進んでみませんか?
ポイント2本当にエンジニアのことを考えている会社だと感じました。
キャンバスエッジへの入社を決めた最大の理由は、エンジニアのために何ができるかを本気で考えてくれる姿勢でした。面談では「あなたは何ができますか?」というスタンスの会社が多い中、キャンバスエッジでは「あなたのために私たちはこんなことを用意しています」と言われたんです。他社とは一線を画すエンジニアファーストな対応に心を動かされました。実際に入社してみると、社長をはじめ全員がエンジニアへの還元や制度改善に積極的で、働き方やキャリアも自分のライフスタイルに合わせて選べる自由度の高さを実感しています。スキルアップを目指したい人、ガツガツ働きたい人、ワークライフバランスを重視したい人など、どんな人にとっても最適な環境が整っており、「自分らしいキャリア」を本気で叶えたい方には本当に良い環境だと思います。
ポイント3『エンジニア最優先主義』が徹底されています。
▼エンジニアAさんのインタビューの続き
社長をはじめ、社員みんなが「どうしたらエンジニアにもっと還元できるか」を常に考えてくれていて、キャンバスエッジでは制度や仕組みがどんどんバージョンアップされています。こうした日々の改善の積み重ねがあるから、還元率も徐々に上がり、エンジニアとしての成長とともに収入面のアップも実感できています。働き方やキャリアに関しても、エンジニアが自分のライフスタイルや希望に合わせて自由に選べる環境が整っている点もありがたいですね。「もっとスキルを磨いて成長したい」という方は、サブプロジェクトで新しい技術に挑戦できる環境がありますし、逆にワークライフバランスを大切にしたい人にも十分なサポートがあります。
ポイント4取材担当者より
同社は、エンジニアの理想を実現することを目指して設立された企業だ。エンジニア一人ひとりの声を重視し、社員アンケートを基に制度を整備している姿勢からも「エンジニアファースト」の精神がうかがえる。案件選択制やリモートワーク率90%、還元率最大95%といった働きやすい環境が用意されており、働き方を見直したい方にとってはかなり理想的な職場環境と言える。さらに、サブプロジェクトという独自の取り組みも特徴的で、経験が浅い人でもリーダーを任されるチャンスがあるという。こういった整った環境のもとであれば、自分の「やってみたい」を存分に実現できるのではないだろうか。ぜひ同社で自分らしいキャリアを描き、理想を形にしてほしい。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > システム開発職(Web・オープン系)(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません |
勤務時間 | 10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間) ※プロジェクトにより変動あり 【残業について】 ■残業月平均9時間! 残業やスケジュールは営業担当が顧客と連携をとりながら調整しています。案件により多少の変動はありますが、原則定時退社です。 【目安残業時間】 10時間以内 |
勤務地 | ■リモートワーク9割!フルリモートあり ■東京・名古屋・大阪・福岡あり ※プロジェクト先に勤務していただきます。 ◆本社 東京都新宿区大久保2-5-23 新宿辻ビル9階 ◆名古屋オフィス 愛知県名古屋市西区名駅2丁目 34番17号 セントラル名古屋1101号 ◆大阪オフィス 大阪府大阪市淀川区木川東2-5-41-2 ◆福岡オフィス 福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-13 ※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地 |
交通 | ※プロジェクト先により異なります ◆本社 都営大江戸線・東京メトロ副都心線「東新宿駅」から徒歩5分 東京メトロ副都心線「西早稲田駅」から徒歩5分 JR山手線「新大久保駅」から徒歩15分 ◆名古屋オフィス 各線「名古屋駅」より徒歩10分 ◆大阪オフィス JR各線・OsakaMetro御堂筋線「新大阪駅」から徒歩15分 OsakaMetro御堂筋線「西中島南方駅」から徒歩8分 阪急京都本線「南方駅」から徒歩8分 ◆福岡オフィス JR各線福岡市地下鉄空港線・福岡市地下鉄七隈線「博多駅」から徒歩4分 |
給与 | ■想定年収:年収8,000,000円~12,000,000円 ■年収平均103万円アップ ■入社時に年収270万円アップを叶えた先輩も ■前職給与を保証(正社員として現職中の方) ◆月給585,800円~870,000円+賞与年2回+各種手当 ※上記金額には固定時間外手当20時間分(月20時間分/79,200円~117,600円)を含む。時間超過分は別途支給します。 ※試用期間3ヶ月あり(期間中も給与、待遇に差異なし) 【還元率最高95%!透明性の高い給与制度】 ・プロジェクトの単価を開示し、スキルに応じて還元率を決定 ・業界最高水準の最大還元率95%の報酬を目指せる ・スキルを身につけた分だけ報酬を上げることが可能 最新ITツールの導入によるバックオフィス人材の省力化など 企業努力によって、業界最高水準の還元率を実現できています。 【実際の給与例】 ◆年収1,000万円(入社6年目/30歳/PM/開発経験8年) |
待遇・福利厚生 | ◆昇給(年1回) ◆賞与(年2回) 【基本制度】 ■社会保険完備 ■関東IT健保加入、提携保養施設多数 ■企業型DC ■慶事見舞金(結婚、出産) ■定期健康診断 ■給与前払い制度 ■引越し支援制度 ■副業可 ■屋内禁煙 【各種支援制度】 ■定期ストレスチェック ■ハラスメント相談窓口 ■無料AMH検査 ■サークル活動補助(2,000円/人/月) ■拠点毎の懇親会 ■オンライン懇親会(2,000円/人、食費補助) ■いつでも相談室(社長含め、誰とでも面談設定可) ■リファラル協力費(300,000円/人) ■電気料金2,000円補助※規定有り 【研修・教育制度】 ■読書奨励金(20,000円/年まで) ■資格取得支援 ■外部研修参加支援(100,000円/回まで) ■Udemy Business プラン加入 \サークル活動も積極的に実施中/ ◎子育て情報共有 ◎オンラインゲーム ◎サウナ部 ◎スポーツアクティ部 ◎映画愛好 ◎食べ呑み歩き会 ◎麻雀部 等 【産休・育休取得状況】 産休・育休取得実績あり!※2024年 |
休日・休暇 | 【年間休日131日以上】 ◆完全週休2日制(土・日) ※プロジェクトにより、シフト制の場合もあり ◆祝日 ◆年末年始休暇(12/29~1/3) ◆夏季休暇(5日間) ◆GW休暇 ◆有給休暇(取得率85%!有給休暇の取得を推進) ※入社即日3日間、半年後7日間付与 ◆産前・産後休暇(取得率100%) ◆育児休暇(取得率100%) ◆介護休暇 ◆ハネムーン休暇 ◆バースデー休暇 ◎5日以上の連続休暇OK ※休暇制度はプロジェクトにより変動あり |
募集背景
エンジニア一人ひとりが自分の色を見つけ、キャリアという作品を完成させることを目指している当社。2030年までに新規事業を3つ創出し、エンジニアのキャリアの選択肢をさらに広げるために成長中です。プロジェクト数も順当に推移しており、PM/PLとしてチームをまとめてくださる方を複数名募集しています。
応募資格 | ◆マネジメント経験は不問 ◆エンジニアとしての実務経験がある方(3年以上) └システムやアプリの設計・開発、インフラ設計・構築の経験のある方を想定 ◆学歴不問/ブランクOK 【こんな方も歓迎です!】 ・PM/PLとしてキャリアアップしたい ・評価や案件単価に透明性がほしい ・プライベートを重視して働きたい ・最先端の開発案件に携わりたい ・自社プロダクトの開発に携わりたい ・コミュニケーションが活発な現場で開発したい など |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | キャンバスエッジ株式会社 |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都新宿区大久保2丁目5-23 新宿辻ビル10階 |
事業内容 | ★会社都合のアサインなし!案件選択制度あり ★案件単価は全て公開!還元率77%~95% ★フルリモート勤務OK!居住地問わず待遇は東京水準 ★20代~50代の社員が活躍中! ★案件情報:月3万件以上!プライム案件・直取引多数あり ★専属のサポート担当がキャリア形成を支援する『キャリアサポート制度』 ★充実の教育体制!学習支援多数!人材育成・投資に注力 ★残業は月平均9時間と少なめ <事業内容> ■System Integration事業 ■SaaS事業(Digital Sign) ■システム・アプリケーション・ソフトウェアの企画・開発 ■各種コンサルティング業務 ■Webサイト、Webコンテンツの企画・開発 ■一般労働者派遣事業(派3-317265) ========== キャンバスエッジは、株式会社C-mindの100%子会社として2023年12月に設立されました。 ●高還元×案件選択のSES企業 ●自社サービス『電子契約プラットフォームサービス-DigitalSign-』運営中 ●自社サービス、AIソリューション事業鋭意展開中 ●6事業6サービスを運営するグループ企業が母体だからこそ、安定の営業基盤 ソフトウェア開発およびSES事業に特化しており、設立からわずか2年未満でありながら、すでに140名以上のエンジニアを抱えています。『常に進化し、選ばれ続けるソリューションパートナー』の実現に向けて、『優秀なエンジニアにもっとも支持される環境づくり』をセンターピンに据えております。 |
代表者 | 代表取締役社長 岡村 亮佑 |
URL | https://canvasedge.co.jp/ |
設立 | 2023年12月 |
資本金 | 2,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | 166名(2025年10月時点) |
平均年齢 | 平均31.5歳(20代6割/30代3割/40代以上1割) |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。