正社員
掲載予定期間:2025/1/23(木)〜2025/4/16(水)
【転勤無】SBI新生銀行G◆ショッピングクレジットの法人営業※既存7割<業界未経験可>キャリアパス◎
~SBI新生銀行グループの安定性/既存顧客への営業で顧客深耕に集中できる/新規も反響メイン/各種制度によって社員のキャリアを支援!~
■当社について
新生銀行グループが展開する消費者向けファイナンスにおける主要子会社で、ショッピングクレジット事業、カード事業、ペイメント事業などを展開しています
■職務内容について
商品の販売店やサービスの提供店に訪問し、「ショッピングクレジット」の提案や利用促進を行います。【変更の範囲:会社の定める業務】
お客様の事業はカーディーラーや歯科医院、宝石店など多種多様な業界の方と関わることができます。
■営業スタイル:
新規と既存の割合は3:7と既存顧客への営業がメインとなります。
中長期的に顧客を担当するので、信頼関係を築いていくことができます。
また反響営業へ移行中のため新規営業のご経験がない方でも安心して業務を開始できます。
エリア担当制で自身の業務設計上、本当に必要な先だけ訪問するスタイルですので裁量大きく、効率よく業務に取り組めるのが特徴です。
■ショッピングクレジットとは?
販売店さま(貴社)とお客さまの間に立って、商品の購入代金を一括立替払いするシステムです。
自動車販売、宝石・貴金属店、家具店、電気店、楽器店、スポーツ用品店など、どんな商品を扱っている加盟店でも原則取扱可能です。
高額商品に対応でき、販売店様はショッピングクレジットを使うことでよりお客さまへの提案幅が広がり、売上アップにつながるメリットがあります。
お客さまは手元資金がなくても必要なものを必要な時に購入できるメリットがありますので、顧客メリットの大きなサービスです。
■入社後の流れ:
入社後3ヵ月間は育成期間となり、OJTでの研修を実施しています。OJT指導員が商品についての知識や事務処理をサポートします。
また先輩に同行し、実践形式で仕事内容が学ぶことができる環境もあるため、早期に業務のキャッチアップができます。育成期間終了後もサポートは続きますので、業界未経験の方でも安心して業務に従事できます!
■キャリアパス:
自己申告制度や公募制度によって社員のキャリアを支援しており、社内で営業からマーケティングなどへの異業界へのキャリアチェンジはもちろん、会社の垣根を超えて様々なフィールドにチャレンジ可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 金融法人営業 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 金融個人営業、リテール、ファイナンシャルプランナー(FP) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:20 (所定労働時間:7時間20分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東日本エリアいずれか支店 住所:東京都中央区日本橋室町2丁目4番3号日本橋室町野村ビル(本社) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~400,000円 <月給> 208,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力、前職給与を考慮し、規定により決定 ※住宅手当等は別途支給されます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2023年実績4.7ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:企業年金基金制度あり 退職金制度:雇用延長あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJTでの教育 ■階層別研修 <その他補足> ■共済会制度 ■財産形成貯蓄制度 ■時短勤務制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※休日振替勤務あり(必ず振替休日を取得) 年末年始(5日間)、長期休暇(最大12連休※分割取得可)リフレッシュ休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇、有給休暇(入社後1~20日付与)、産休・育児休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・営業経験1年以上 ・普通自動車第一種運転免許 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アプラス |
---|---|
所在地 | 〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1-2-3 |
事業内容 | ■事業内容 消費者向けファイナンス全般を行っていますが主要事業は次の通りです。 ショッピングクレジット事業・・・ショッピングクレジット、オートクレジットなど カード事業・・・クレジットカード、提携カード、BANKITなど ペイメント事業・・・収納代行サービス、コンビニ集金代行サービス、賃貸家賃保証サービスなど |
代表者 | 代表取締役社長 嶋田 貴之 |
URL | http://www.aplus.co.jp/company/index.html |
設立 | 年2009年4月 |
資本金 | 15,000百万円 |
売上 | 76,555百万円 |
従業員数 | 1,230名 |
平均年齢 | 52歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。