正社員
掲載予定期間:2025/1/23(木)〜2025/4/16(水)
【松本市】未経験◎消防設備・防災用品の営業/官公庁と取引で安定◆問い合わせ対応中心◆資格取得可
■業務内容:
消防、防災と名の付くものはすべて取り扱っている当社にて、防災用品や設備、点検などの営業をお任せします。
■業務詳細:
・防災用品や設備の販売、配達
・工場点検のご案内
・定期点検の日程調整や説明
・見積作成 など
お客様は官公庁をメインに、民間の法人企業様もございます。
問い合わせへの対応がメインのため、飛び込みなどでの新規活動はありません。
≪商材≫
消防と名の付くものはすべて取り扱っており、消防車から消防設備、防災用品の販売まで幅広く扱っております。点検や工事も自社で行っており、一貫して対応できる点も当社の強みで営業活動がしやすいです。
≪ポイント≫
取り扱い商品が多く、配達も営業が行っているため、取り扱いの説明もできることで信頼関係が構築しやすいです。
≪担当エリア≫
お客様は長野県全体にありますが、ご入社いただく方には南エリアを中心にお任せする予定です。
≪ミッション≫
現在、営業を1名で行っており、長野の南エリアのフォローや営業が十分にできていない状況です。
ご入社いただく方には南エリアの開拓を広げていただき、将来的には諏訪オフィスの中心となって活躍いただきたいと考えています。
そのため、ステップアップも叶う環境です。
■働き方:
残業は月20~30時間ほどで18:00に退社している社員もおり、19:30までには全員退社しています。隔週土曜、日曜休みですが、お客様の要望に応えるため土日の出社が発生することもあります。その場合は振替休日の取得をいただいています。
プライベートの予定に合わせてお休みもとりやすい環境です。
■資格取得支援:
もしもの時に人や財産を守るサポートをし、お客様に安心を提供する事業のため、費用は規定によって会社が負担し、国家資格である消防設備士(1類~7類)の資格取得を目指していただきます。
難しい試験ですが、部署を問わずほぼすべての社員が取得しています。
■魅力:
消防の設備をおこなっている企業は長野県内でも数が少なく、防災意識の高まりで業績は好調。安定した経営基盤があります。また、ご入社いただく方に今後、南エリアをお任せすることで、長野の隅々まで対応できることになるため、更なる安定と拡大を見込んでおります。
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、条件等に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市村井町北2-13-57 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 将来的には諏訪オフィスをお任せしたいと考えています。 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回/1月あたり10,000円~15,000円(前年度実績) ■賞与:年2回/計3ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度あり <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 第2,4土曜、日曜休み 長期休暇:お盆、正月 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験・職種未経験歓迎> □こんな方にピッタリです!! ・働きながら資格取得をしてスキルアップを目指したい方 ・防災や安全な生活を守ることに興味がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | CSK総合防災株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒399-0035 長野県松本市村井町北2-13-57 |
事業内容 | ■事業内容: ・消火設備設計・施工・保守 ・警報設備設計・施工・保守 ・防火対象物点検 ・自主防災組織のサポート ・防災用品の販売(消防自動車・消防ポンプ・消防用ジェットホース等) 当社は消防設備専門業者として、創設以来、一貫して自社作業にこだわっています。 速やかな対応と低価格化を念頭におき、工事部門では自動火災報知設備工事や各種消火設備工事を中心に工事を行っています。 保守部門では各種点検に尽力しており、官庁・民間物件500件以上の消防設備点検業務実績を有します。販売部門では環境を第一に考え、皆様の安全を守り、よりよい商品を提供していきます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.csk-s.co.jp/ |
設立 | 年1979年4月 |
資本金 | 3百万円 |
売上 | 305百万円 |
従業員数 | 10名 |
平均年齢 | 50歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。