正社員
掲載予定期間:2025/1/23(木)〜2025/4/16(水)
【熊谷】完全反響型のリフォーム営業・施工管理◆創業344年のインテリア商社/新設部門立ち上げ
【経験を生かしてキャリアチェンジ!/新規事業立ち上げを担う/100%反響営業/安定性◎/年間休日120日】
■募集背景:
事業拡大のため今までの内装工事の経験を生かして、リフォーム事業を新規立ち上げいたしました。そのため、この新事業立ち上げを担っていただける方を募集します。
※入社後はエルム室内株式会社へ在籍出向となります。
所在地:〒360-0021 埼玉県熊谷市平戸226-3
事業内容:住宅、店舗、オフィス、教育・医療・介護施設等のリフォームに関わるインテリアデザインおよび施工 など
■職務内容:
100%反響型の住宅リフォーム営業をご担当いただきます。
ショールームにお越しいただいたり、お問い合わせのあったお客様へニーズに合わせて提案をするお仕事になります。
※顧客への対応業務と施工管理業務が半々程度となっております。
■具体的な業務内容:
・お客様のご希望に合った住宅リフォームを提案
└壁紙や内装だけでなく、トイレやお風呂等の設備も合わせてご提案していただきます。
・契約手続き
・施工管理/現場監督業務
・施工後のお引渡し/アフターフォロー など
また下記のような業務もお任せしたいと考えています。
・営業企画
└まだできて間もない部署のため、営業戦略やご提案方法等も一から考えていきます。
・人材育成/マネジメント など
■組織構成:
エルム室内株式会社は、8名が所属しております(平均年齢 43歳)少数精鋭で、社員みんなで協力し合いながら業務を進めています。
■当社・当求人の魅力:
◎100%反響営業です。新規開拓や飛び込み営業などは一切ありません!
◎新事業の核を担うことができます!事業の根底を作り上げるところから一緒に考えることができ、やりがいがあります。
◎元々は内装事業がメインだったため、内装材を強みとした営業が可能です。内装と設備を一緒にご提案できるため、よりお客様のニーズに合わせてご案内ができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(個人) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> エルム室内株式会社 住所:埼玉県熊谷市平戸226-3 勤務地最寄駅:秩父鉄道線/ソシオ流通センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ※エルム室内株式会社へ在籍出向となります ■マイカー通勤可 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~505万円 <賃金形態> 月給制 ※年齢や経験を考慮し、当社規定により決定します <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~244,500円 その他固定手当/月:80,000円~120,000円 <月給> 285,000円~364,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■その他固定手当内訳:営業職手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2.8ヶ月分※過去支給実績ベース) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限額15万円/月、ただし会社規程による 家族手当:会社規程に掲げる家族を扶養している場合に支給 住宅手当:自家または借家に居住する世帯主に対して支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上のみ対象 <定年> 65歳 再雇用有:70歳まで <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■専門職手当:職位に応じて固定的に支給 ■役職手当:主任以上の地位にある社員に対して支給 ■技術手当:会社が規定する資格・技術に対して支給 ■社用車貸与 ■勤続年数による表彰制度 ■労災補助の民間保険に加入 ■慶弔見舞制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■介護休暇 ■出産/育児休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・住宅内装やリフォームの営業経験のある方 ・住宅内装やリフォームの施工管理経験がある方 ・第一種普通運転免許 ■歓迎条件: ・下記の資格をお持ちの方 └建築施工管理技士/インテリアコーディネーター/建築士 <必要資格> 歓迎条件:インテリアコーディネーター、建築士二級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 中沢トータリア株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒360-0024 埼玉県熊谷市問屋町3-2-17 |
事業内容 | ■企業概要: 当社は、1680(延宝8)年を創業年とし、1770(明和7)年2月5日付の日野商人の組合名簿には“中澤市右衛門“の名前があり、現在の滋賀県蒲生郡日野町で商売を営んでおりました。日野椀、次いで薬の製造・販売へと時代に応じて業態と取扱商品を変化させ、1869(明治2)年8月に7代目中澤半兵衛が販路を関東の地に求めて「中澤薬舗」を開業・出店。1875(明治8)年に屋号を「萬屋薬舗」に改め、現在の熊谷市に移転・開業し、のちに「萬屋薬店」となりました。 |
代表者 | - |
URL | http://www.e-house.co.jp/n-totarior/ |
設立 | 年1952年4月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 3,014百万円 |
従業員数 | 70名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。