正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先】サイバーセキュリティ部
配属先となるサイバーセキュリティ部は、主に某社向けサイバーセキュリティ対策を統括する部門です。
サイバーセキュリティの体制強化に伴い人員を募集しています。 テレワークによる勤務も可能で、新しいことにチャレンジして、スキルアップできる職場です。
サイバーセキュリティの体制強化に伴い人員を募集しています。
【具体的な業務内容】
サイバーセキュリティの統括部門として、経営の目・耳に成り代わり、サイバーセキュリティの運営状況を見聞きするために、次のような業務を担当します。
・サイバーセキュリティに関する戦略の立案
・サイバーセキュリティに関するガバナンス
・CSIRTとしてのインシデント・ハンドリング
・サイバーセキュリティ対策の運用のモニタリング/評価/改善
・脅威情報収集/分析/評価(脅威インテリジェンス)
・脆弱性情報収集/対応
・脆弱性診断
・各種訓練の実施
【この仕事の魅力】
・常に最新のサイバーセキュリティに関する情報に触れることで、日常の中でスキルアップすることができます。
・サイバーセキュリティは、インフラからアプリケーションまで幅広く関わることで視野が広がり、全体最適の考え方で判断するようになり、論理的思考が身に付きます。
・社内だけでなく、社外活動への参加を推奨しているため、同業他社や異業種の方との交流から人脈が広がります。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > セキュリティコンサルタント ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 研究、特許、テクニカルマーケティング、品質管理ほか > 品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | <必須> ・システム開発・保守経験 ・システム開発品質(業務要件定義からリリース)およびシステム保守品質を評価した経験 ・開発時に発生した欠陥の分析、対策立案、評価をした経験 ・リリース後に発生した障害の分析、対策立案、評価をした経験 <歓迎> ・GCPやAWSなどクラウド上での開発経験 ・JSTQBや応用情報技術者の資格保有者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。