正社員
デジタル・Webディレクターは、イベントにおけるデジタル領域について、案件受注後の各種要件定義から制作進行、運営管理まで、Web制作やデジタル施策等のイベントDXをリードする役割を担います。
社内のメンバーや外部パートナーなどのプロジェクトメンバーと連携を取り、スケジュール・予算・品質管理を行います。
現在は、Webとリアル(オフライン)イベントを組み合わせたハイブリッドイベントなど、オンライン、オフラインを問わないプロジェクト参画など活躍の場が広がっています。
・イベントのデジタル領域におけるディレクション/進行管理 WebサイトやランディングページのUI/UXを考慮した情報設計・ワイヤーフレーム作成・CMS設計 プラットフォームのカスタマイズ開発ディレクション クオリティ管理(テスト検証・リリース管理) エンジニアチームとの連携(フロントエンド・バックエンド)
・関係各所とのスケジュール管理/各種手配
・当日の運営/現場進行
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都中央区 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | ■給与 400-900万円 ■給与補足 ※ご経験やお持ちのスキルによって変動いたします。 ■就業時間 10:00 ~ 19:00 ■就業時間補足 フレックスタイム制(コアタイムなし) ※多くのメンバーは10時~19時で勤務しています。 |
休日・休暇 | ・年間休日120日以上 完全週休2日(祝祭日、年末年始、夏季等) 入社日に最大10日の有給休暇付与(入社月により変動します) 慶弔休暇(結婚休暇等) |
応募資格 | ◆必須 Web制作ディレクション経験 もしくは イベント・展示会・プロモーションのデジタル/Web企画制作経験 ◆尚可 チームでプロジェクトを推進した経験 進行管理(マルチタスク)や関係各所との調整スキル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | デジタルエクスペリエンス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 |
事業内容 | デジタルエクスペリエンス株式会社は、2007年に設立したIT企業です。2016年に株式会社博展のグループ企業となり、現在はイベントのプラットフォーム(EXPOLINE)やウェビナーツールなど、イベントDXを実現するITプロダクトの提供が主力事業となっています。 |
代表者 | 中島 優太 |
URL | https://www.digitalexperience.co.jp/ |
設立 | 年2007年8月 |
資本金 | 99百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 49名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。