正社員
【職務概要】
鉄鋼線材加工メーカーである同社にて、生産管理担当として業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
・製造スタッフの安全衛生、健康管理、日々の生産実績などの現場管理
・生産設備の管理、保全指示
・仕入れ品の購入単価、原価の管理及び予算実績の管理 など
・生産管理システムを用いた生産計画の企画/立案
☆入社後は、同社の製品を学んでいただくために
現場での研修も想定しております。(1年程度)
【企業特徴】
同社は中国地方の伸線メーカー(針金、ワイヤ等)として、1949年設立より、自動車メーカーや建築業界から安定した受注のもと、成長をしております。安定した経営基盤のもと、定着率の高い人事制度(賃金体系)を維持しており、生涯賃金をベースとした体系のもと、定期昇給や賞与を安定的に実施しております。
また、成績優秀な社員は積極的に管理者として登用をおこない、社員のモチベーションの向上をはかっております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 広島県廿日市市大東3番10号 JR山陽本線「廿日市」駅から徒歩10分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~600万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回※過去実績…3.4月分 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(上限20,000円/月)、家族手当(配偶者3,000円、子ども1人1,500円)、住宅手当(世帯主のみ7,000円)、退職金制度(勤続3年以上の方対象/再雇用あり(65歳まで)) ■勤務時間:8時00分~17時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日115日、土曜(年数回出勤あり)、日曜、年末年始休暇、GW、盆 ※会社カレンダーによる、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
応募資格 | 【必須】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・生産管理や近しい経験をお持ちの方 【尚可】 ・生産管理のご経験 ・マネジメントのご経験(人数などは不問) ・フォークリフト運転技能講習修了証 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 山陽鋼業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂2-13-5 |
事業内容 | ■設備の特徴: ・ベル型無酸化焼鈍炉…冷間圧造用鋼線で過酷な加工を施すものや、中高炭素鋼線、合金鋼などの焼鈍をするための炉です。同社の炉はユーザーから要求されるさまざまな品質特性に応じられるよう、全自動制御により、常に最適な熱処理条件で稼働しています。 ・全自動鉄筋加工機…ビル建築に使用されるせん断補強筋を異形線材コイルから連続して、色んな形状に加工します。普通鉄筋だけでなく高強度鉄筋まで加工できるのが特徴です。同社の補強筋は、日本建築センターの認定を取得し「タフリング」の商標で市場の実績を積み上げています。 ・ピット型焼鈍炉…同社で製造された普通鉄筋を焼線するための炉です。 ・大型伸線機 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 年1949年3月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 52名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。