NEW 正社員
掲載予定期間:2025/2/6(木)〜2025/4/30(水)
【滋賀*彦根/未経験歓迎】生産設備の組立・保守メンテナンス◇日勤*出張月1~2回*月残業10H
~ペットボトル飲料の製造設備や空調設備の組み立て装置などの組み立て~保守メンテナンス/大手飲料メーカーや化学メーカーとの取引ありで安定性◎~
■魅力ポイント:
<1>ワークライフバランスを整えることができます!
年休120日*平均有給取得は16~17日*残業は月平均10時間程度で、3か月前の申請で好きな日に休める個人休(3日間)もあります。また、有給休暇は1時間ごとに分けて使用が可能です。
<2>ベテラン社員が多く未経験でも学べる環境があります!
配属組織は40代~50代の社員が多く、ベテラン社員が丁寧に指導していきます。研修期間後もコミュニケーションが活発なため、分からないことはすぐに解決することができます。
■職務内容:
当社の事業の1つである工場内設備・自動化設備の組み立て事業における、組み立てや引き渡し後のメンテナンス業務をお任せいたします。
<製品について>
・家庭用・商業用の空調設備の組み立て装置
・ペットボトル飲料の製造設備 など
一品一様の生産設備のため幅広い製品の知識を学ぶことができます。
<業務詳細>
・上記製品などの組み立て業務をお任せいたします。(7割)
・営業とともに納品時に同席いただき、アフターフォローを担当いただきます。営業担当から依頼があれば、顧客のもとへ行き製品の修理やメンテナンス業務を行います。また、メンテナンスの延長で、新しいサービスや部品、製品の提案などを行う場合もあります。(3割)
■働き方について:
・クレーム対応はほぼありません。
・出張:対象エリアは全国的にあるため、出張が発生します。頻度は月に1-2回程度です。出張期間は平均2~3日になります。
■組織構成:
同社には36名の社員がおり、配属先には8名(40-50代)が活躍中です。
ベテランの社員が多いため、経験が浅い方も丁寧に指導しますのでご安心ください。
■入社後の研修:
・新入社員研修(社外)新社員対象
・中堅社員研修(社外)3年目以降の社員対象
・業務に必要な各種技術・技能講習など、年次を重ねても学べる環境があります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 同条件 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:20~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県彦根市芹川町528 勤務地最寄駅:彦根駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 転勤範囲:犬上郡甲良町、大津市 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 経験・技能等により、別途、役職手当付加 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~375,000円 <月給> 273,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり~4,000円(前年度実績) ■賞与:年2回、計 1.5ヶ月分(前年度実績) ■賃金締切日:毎月15日/支払日:当月25日 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:入社後3年まで 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続2年以上 <定年> 60歳 再雇用:65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■研修制度 ■資格取得補助 <その他補足> ■退職金共済加入 ■外国人雇用実績あり ■UIJターン歓迎 ■家賃補助あり(入社後3年まで) ■資格取得補助 ■マイカー通勤OK ■賞与あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■全社員の平均取得日数は17日 ■休日:日、祝 (月に1回程度土曜日出勤あり。別途特別休暇2日付与 ※アニバーサリー休暇として個人で設定) ■月平均労働日数:21.7日 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎・業種未経験歓迎・第二新卒歓迎> ■必須条件: モノづくりにご興味をお持ちの方 ■歓迎条件: ・何らかの生産設備の組立てのご経験 ・生産設備のメンテナンスのご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 大洋産業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒474-0023 愛知県大府市大東町2-25 |
事業内容 | ■事業内容: ・プラスチック製品加工:ラジエーター部品・キッチン部品・シートベルト部品 等 国内63台、海外に20台以上のプラスチック成形機を完備し、 多種多様なプラスチック商品を製造しています。 また、製品の寸法や外観など各種ツールで常時管理する品質保証体制を確立しています。 |
代表者 | 代表取締役/大月 年春 |
URL | https://www.taiyosangyo.co.jp/ |
設立 | 年1970年1月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 42億9千万円(2020年9月期) |
従業員数 | 210名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。