求人数520,142件(2/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【株式会社OMJテクノソリューションズ】フロントエンドエンジニア/ラボ型開発/社内勉強会あり/360度評価/完全週休2日制/育休取得実績有/住宅手当有(正社員)

株式会社OMJテクノソリューションズ 求人ID:37575822
求人の特徴
  • 社員平均年齢20代
  • 残業少ない
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 語学力を活かす
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

◆ラボ型開発でいつでも自社のエンジニアと共に働ける環境
◆月に1回の帰社日では社員のアイデアを出し合う機会を用意!
◆Web3やDXの活用など、最先端技術をキャッチアップできる勉強会を実施!

Webアプリケーションの設計・開発・運用
顧客折衝、要件定義、設計、開発、テスト、運用保守など、
経験やスキルに応じて担当いただきます。

《ラボ型開発がメイン!》
既にプロジェクトに参画している複数人のチームへ、
適性やレベル感を見て参加していただきます。
先輩エンジニアとコミュニケーションを取りながら業務を進めるため
分からない点や不安な部分は相談しながら業務に取り組むことができます。

《入社後の流れ…》
まずはあなたの「学びたい技術・言語」などをしっかりヒアリング。
その内容をもとに、理想のキャリアを一緒に描き、
最適なプロジェクトにアサインします。

また、自社内開発とリモートワークを併用した
「ハイブリッド開発」を実施。
ライフプランに応じて、働き方を柔軟に調整できる環境を提供します!

《取引先は?》
大手人材企業や大手コンビニチェーン、
通信キャリアや官公庁まで幅広い業界とお取引があり、
大規模な開発に関わることが可能です!

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【案件例】
<案件例>
◆日本酒系SNS決済Webアプリ開発
◆MLモデルを用いたシステム開発・運用保守
◆自治体滞納データ移行プログラム開発
◆某ポイント会員向け メルマガサービス 保守開発
◆業務基幹システム・POSシステム開発

★モダンな開発を中心に受注しており、
柔軟かつ最適性のあるシステム開発が可能です。
クラウドを使った開発の経験も積むことができます!

【開発環境・業務範囲】
◆言語:JavaScript、TypeScript、Python、Go
◆FW:React.js、Vue.js、Django
◆DB:MySQL、PostgreSQL
◆クラウド:AWS(DynamoDB/Lambda等)
◆その他ツール:Git、Visual Studio、Docker、JIRA、Confluence、Backlog

《業務体制》
当社は”モノづくりではなくコトづくり”を大切な価値観として掲げ、
お客様のニーズを引き出すことはもちろん、より生産性の高い
開発環境・体制づくりを行っております。

【実際に社内ではこんなアイデアがカタチになっています!】
「プロジェクト終了後に学んだ知識を定着させたい!」
⇒社内で振り返りの勉強会を実施!
「自分が学んだ技術をみんなに共有したい!」
⇒社内で技術発表会を開催!
など、当社では社員が「やりたい!」と思ったことをすぐに実践できる環境があります。実際にエンジニアとして活躍しながら採用活動に取り組む社員や、子どもと若者に学びのきっかけを提供する一般社団法人の代表として活躍されている社員も活躍中。希望をすぐに受け入れ、共に楽しむ仲間がいるからこそ、学びを自発的に深めたくなる場が広がっています!

【社員の頑張りを逃すことなく表彰します!】
当社では自発的な取り組みが多く行われており、アイデアや努力をお互いに評価し合う文化が根付いています。年に2回、「アワード」という表彰の機会を設けており、社員同士でお互いを評価。定期的な評価と表彰の機会を通じて、成長を望む社員がモチベーションを高く保ちながら活躍できる環境を整えています。

【入社後の成長サポート】
プログラミングスクールを4年間経営してきた代表の経験に基づき、プロジェクト参画にあたり不足するスキルに関しては学習ロードマップやカリキュラムが整備されています。さらに、必要なスキルの再習得を支援するリスキリング体制も整っています。

1011832 1011833 1011834 1011829 1011830 1011831

ポイント1もう一人で抱え込まなくて大丈夫。 ここには共に高め合える仲間しかいません。

「自社の文化やメンバーとの関わりが薄い」
「常駐先で相談相手がいない」
「客先の業務に特化しすぎて、技術を学べない」
ーもしあなたが今、そんな孤独や不安を感じているのなら、
 当社で新たな一歩を踏み出しませんか?

当社は「社員同士で高め合いながら成長すること」を大切にし、
エンジニアが着実に成長できる環境を用意。
変化の激しいIT業界で、仲間とともに仕事に打ち込む楽しさを感じられます!

▼ラボ型開発だから、いつでも相談可能
当社は、エンジニア同士がチームで開発を行う「ラボ型開発」を採用。
適性や希望に応じてプロジェクトに参画し、
いつでも先輩や同僚に相談できる環境が整っています。

▼エンジニア同士で自発的に社内勉強会を実施!
プロジェクト終了後の振り返り勉強会など、
エンジニアが仲間同士で積極的に学び合う文化が根付いています。
新しい技術をキャッチアップしながら、成長し続けられる環境です。

▼360度でエンジニアを評価!
一方的な評価ではなく、社員同士の投票による表彰制度も導入。
多角的な視点であなたの努力を見逃すことなく評価します。

「共に走る仲間がいるから頑張れる。」
そんな素敵な想いを持つあなたをお待ちしております。

ポイント2福島から始める、世界を変える挑戦。

私は福島県出身で、東日本大震災や原発事故の影響を受けながら制限のある学生時代を過ごしました。その経験から「誰もが生まれや環境に左右されず、挑戦できる社会を作りたい」と考えるようになり、地方の雇用創出とDX推進を目指し、ラボ型システム開発事業を立ち上げました。実は創業前は4年間プログラミングスクールを経営し、170名以上を輩出。しかし、彼らの活躍の場が限られている現実を知り、「自分がどうにかしなければ」と決意。福島の街づくり企業と協業し、ジョイントベンチャー「OMJテクノソリューションズ」を新たに設立しました。エンジニアが成長し挑戦できる環境を整え、個々のキャリアを支えながら社会に貢献していきます。(代表・石川)

ポイント3明確なキャリアビジョンは必要ナシ!共に将来を考えます。

当社では、定期的な代表との1on1を通じて、社員一人ひとりのキャリアビジョンを一緒に考え、サポートしています。また、地域創生事業を自ら立ち上げ、東京で新しい事業を展開するなど、多様な経験を持つ代表が常に相談に乗りやすい環境も整備。さらにエンジニアとして活躍しながら、採用活動に挑戦したり、子どもと若者に学びのきっかけを提供する一般社団法人の代表として活躍されている社員もいるなど、自らの手でモノを作り出す楽しさも実感しやすいことも魅力の一つです。さまざまなバックグラウンドを持つ社員とともに、将来のキャリアについてじっくり考えることができます!

ポイント4取材担当者より

共創・共育・共敬の理念のもと、社員同士が共に高め合える環境が整えられている同社。取材の中で特に印象に残ったのは、福島県出身の代表、石川氏の設立への思いだった。
東日本大震災を経て学生時代を過ごした過去を持ち、「生まれによる環境で学びの機会格差があることに対して疑問を感じた」という。その経験がきっかけとなり、好きな場所でやりたい仕事を楽しめる環境を提供したいという思いから、2019年に教育関連の会社を設立。現在は、福島の企業と協業してITソリューション事業会社を展開している。明るい未来を創るために常に挑戦し続ける代表のもとで、自らも成長したいと考える方にとって、まさに最適な環境と言えるだろう。

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連)
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webデザイナー
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > コーディング
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系)
雇用形態 正社員 ※試用期間中の雇用形態は契約社員になります。
勤務時間 ◇目安勤務時間:9:00~18:00(実働8時間)
※クライアント先によって変動します

【残業について】
月の残業時間は多くても20時間以内。
プライベートの時間を大切にしながら働けます。

【目安残業時間】
20時間以内
勤務地 《東京営業所orクライアント先のハイブリッド勤務!》

◇東京営業所:東京都千代田区神田和泉町1番地12-15 O・Sビル4F
週1日:東京都渋谷区(最寄駅:恵比寿駅)
週2~4日:東京営業所
※正社員は週2日までリモート調整可能
※転勤ナシ
※基本、東京エリアでの勤務になります

《ハイブリッド勤務を実施中!》
クライアント先への週1出社と、自社内開発やリモートワークを併用した
ハイブリッド勤務を実施中!社内のエンジニアとも定期的に業務のことや、
時には雑談などを楽しみながら働ける環境です!

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 ◇東京営業所:JR山手線「秋葉原駅」徒歩4分
◇クライアント先:JR山手線「恵比寿駅」
給与 《賞与年2回支給!》

◇開発経験が1年以上:月給25万円〜30万円
◇開発経験が2年以上:月給27万円〜35万円
◇開発経験が3年以上:月給30万円〜45万円
※固定残業5~20時間を含む。超過分は別途支給します。

※試用期間6か月あり
 待遇:労働環境や教育訓練については差異なし
   (借り上げ社宅は利用不可・正社員のみ)
 給与:◇開発経験が1年以上:月給23万円〜28万円
    ◇開発経験が2年以上:月給25万円〜33万円
    ◇開発経験が3年以上:月給28万円〜43万円
 雇用形態:双方のミスマッチを防止のため 試用期間を設定。
      試用期間中(6ヶ月)の雇用形態は契約社員になります。

【実際の給与例】
1年目:年収 360万円 [一般/メンバー]
3年目:年収 503万円 [課長/リーダー]
5年目:年収 604万円 [部長/マネージャー]

【賞与について】
◇賞与年2回(6月・12月)
待遇・福利厚生 ◇昇給年1回
◇賞与年2回(6月末、12月末)
◇定期健康診断
◇引越し費用負担(規定有)
◇住宅手当(月3万円)
◇借り上げ社宅(月5万円補助)
※上限10万円の50%補助、それ以上は5万円補助しております。
◇家族手当(子:1万円、配偶者:2万円)
◇資格取得支援制度
◇リファラル採用賞与還元
◇社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◇時間外手当(固定残業5~20時間の超過分を追加支給)
◇役職手当(固定残業5~20時間として月1~8万円)
◇交通費(月1万3千円)
◇定期会社食事会
◇副業OK
◇服装自由(プロジェクトによる)
◇1on1面談
◇自社プログラミングスクール
◇慶弔見舞金制度(結婚・出産・弔慰)
◇社員旅行(年1回)
◇屋内禁煙※クライアント先による

【産休・育休取得状況】
男性の育児休暇取得実績2名あり!代表も育児休暇を取っています。
ライフイベントを迎えても長く働き続けられる環境です!
休日・休暇 《年間休日122日》
◇完全週休2日制(土日祝)
◇育児休暇
◇産前産後休暇(男性2名取得実績有)
◇年末年始休暇
◇慶弔休暇
◇有給休暇
◇介護休暇

募集背景

当社は『共創・共育・共敬』の理念のもと、エンジニア同士が自由にアイデアを出し合いながら成長できる環境を整備。挑戦を歓迎し、成果を正当に評価する文化が根付いています。今回は4月から参加する新たな案件で活躍してくれる《フロントエンドエンジニア》を募集。最新技術に触れながらスキルを磨き、共に成長できる方をお待ちしています!

応募方法

応募資格 《20代多数活躍中!》
◇学歴不問
◇何らかの開発経験が1年以上ある方

\こんな方にオススメ!/
◇チームで仕事をすることが好きな方
◇コミュニケーションを取りながら働くことが好きな方
◇自分のアイデアを誰かにすぐ伝えたくなる方

【歓迎する経験・スキル】
◇React.jsを使った開発経験が1年以上
◇何らかの開発経験が3年以上
◇PM/PL業務などのチームリーダーとしての経験

【過去の採用例】
「開発経験はあるけど、まだまだスキルが不安。」という方でも安心してください!過去には経理や美容師など業界未経験の方を採用し、社内カリキュラムで学びながらエンジニアにキャリアチェンジした例もあり、社内研修制度や、最新技術を学べる機会も豊富に用意。どんなレベル感の方でも活躍できる教育体制を整えています!
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社OMJテクノソリューションズ
所在地 【採用連絡先】
東京都千代田区神田和泉町1番地12-15 O・Sビル4F
事業内容 ★社内勉強会や技術発表会でスキルを深めていける環境!
★ラボ型開発で、社内のメンバーとコミュニケーションを取りながら安心して活躍!
★男性の育児休暇取得実績あり!

【テクノソリューション事業】
福島を拠点に首都圏をはじめ全国の企業へシステム開発や
プログラミングの技術支援を提供。
トレンド技術を活用したプロダクト開発に携わりながら、
スキルを磨き、実績を積んでいける環境を整備している。

◇ラボ型開発事業部
お客様の課題解決に向けて、バックエンドとフロントエンドの両面から高品質なプロダクトを提供する開発チームです。多角的な視点でシステム全体を捉え、機能の見えない部分も含めて総合的に質の高い開発を行います。また、UI/UXの最適化を意識したスピーディかつ柔軟な開発体制により、ユーザーの満足度を最大化します。

◇DXコンサルティング事業部
企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するコンサルティングサービスを提供。現状分析から課題の抽出、ITインフラの最適化、業務プロセスの改善までを一貫してサポートいたします。

◇エンジニアリング事業部
クライアントのITプロジェクトに対応し、SESとして高い技術力を持つエンジニアが柔軟に支援します。コトづくりに長けた最適なリソースを提供し、技術的な課題解決及びチームコミュニケーションの支援によりお客様のシステム開発を包括的にサポート。エンジニアのスキルアップを促進し、質の高いサービスを提供します。
代表者 石川 祐也
URL https://ts.ordermade.jp/
設立 2022年(令和4年)12月28日
資本金 500万円
売上 -
従業員数 13名

【男女比】
男性9名・女性4名
平均年齢 27歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ