正社員
掲載予定期間:2025/2/10(月)〜2025/5/11(日)
【東大阪】出荷スタッフ ※未経験・第二新卒歓迎/夜勤がなくマイカー通勤可能/国内シェアトップクラス
【未経験歓迎/第二新卒歓迎/国内シェアトップクラス/住宅手当や家族手当等もあり長期就業可能な環境◎】
■業務概要:
完成した製品を出荷するための準備や積み込み作業を担当していただきます。当社で製造した鉄線は汎用的なボルト・ネジ類から、建設現場で使用する結束線類などに使用されています。全て天井クレーンやフォークリフトを使用するため、重いものを持つことはありません。
未経験の方でも安心してスタートできる環境を整えておりますので、3か月ほどでフォークリフトの操作に慣れます。
※ご入社後に必要に応じて免許を取得していただきます。
<具体的には>
・出荷される製品のチェック、打ち込み
・トラックへの積み込み作業
・翌日以降の製品の荷造り
・工場間の移動作業
■配属部門:
出荷作業者は全員で4名在籍しており、60代1名、40代2名、30代1名と幅広い年齢層が活躍しています。社員のほとんどが中途入社で、異業界からの未経験者も多く在籍しており、分からないことがあれば気軽に先輩社員に相談できる環境です。
■社風:
当社では社員一人ひとりの裁量が大きく、自主性を大切にしています。トップダウンではなく、現場のことは現場で相談し合って決めることがほとんど。全員が中途入社のためか、堅苦しい上下関係もなく馴染みやすい雰囲気です。また、社長との距離の近さも当社の特長。例えば、夏場に「作業着が暑い」という意見が出た際は、すぐに全員に空調服を支給するなど、社員の声にしっかりと耳を傾けてくれています。
■企業の特徴/魅力:
同社は創業73年の歴史を持ち、鉄線業界で国内トップクラスのシェアを誇っています。「日々新又日新」の精神で常に進化を続け、社会貢献に努めています。土日祝休みや大型連休があり、プライベートも充実できる環境です。
同社の製品である鉄線は、文房具のクリップなど、我々の生活に身近なものから多くの業界で使われる多種多様な分野で利用されており、社会に欠かせない役割を果たしています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇に変更はありません。また、試用期間は短縮される場合もあります。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市新町12-27 勤務地最寄駅:近鉄けいなんは線/新石切駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円~380万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・スキル等を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績:40万円/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給※上限あり 家族手当:配偶者:月2,000円、子供1人:月500円 住宅手当:※福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:規定あり <教育制度・資格補助補足> 現場OJT <その他補足> ■住居手当補足: └住宅手当あり(世帯主:月3,000円、非世帯主:月1,500円) ■役職手当 ■食事補助(100円×出勤日数) ■衣服手当(月800円) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年経過後10日付与※指定有給日5日)、慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/第二新卒歓迎> ■歓迎条件 ・モノづくりに興味のある方 ・クレーンやフォークリフトの免許をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 二藤レール株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒579-8037 大阪府東大阪市新町12-27 |
事業内容 | ■事業内容: 鉄鋼線材二次製品の製造・販売 ■取扱製品: ・冷間圧造用炭素鋼線、機械構造用炭素鋼線、冷間圧造用合金鋼線…ボルト、ナットなどのパーツ用に使用される、過酷な加工に耐え得る材質と処理を施した製品です。 ・鉄線…コンクリート2次製品の骨材やビニール被膜用など幅広い分野で利用されます。 ・なまし鉄線…主に建築現場や古紙、産廃の結束用に使用される、焼きなましを行った柔らかい鉄線です。 |
代表者 | 阪本 奉文 |
URL | https://nitohrail.co.jp/ |
設立 | 年1947年4月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 62名 |
平均年齢 | 46歳 |
主要取引先 | ・伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社 ・NST三鋼販株式会社 ・兼松トレーディング株式会社 ・JFE商事株式会社 ・中山通商株式会社 ・日鉄物産株式会社 ・阪和興業株式会社 ・三星商事株式会社 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。