NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/10(月)〜2025/5/11(日)
【静岡県磐田市】社内SE/IoT・DX推進/自分のアイデアを反映し、導入効果を実感できる環境
■部門概要:
生産性や品質の向上を目的とした全社横断のIoT/DX推進、社内情報システム全般の開発・導入・構築・運用・保守
■職務内容:
主な業務は、事業の核である製造業務および関連する間接業務の品質および生産性の向上を目的とした情報システム環境の開発・導入・構築業務や、情報インフラ基盤の管理・運用・保守業務を担っていただきます。
■具体的な業務:
・IoT/DX推進に関連した社内業務分析・可視化・改善検討と関連するプロダクトやサービスの社内導入・構築
・生産や品質に関わる情報の収集・入力等を行うIoT/DXに関連した自社開発Webアプリケーションの設計・開発
・IoT/DXに関連するプロジェクトのリードおよびマネージメント業務
・情報システム全般のトラブルシュートなどITシステム運用管理業務
・社内ネットワーク、業務PC、貸与タブレットなどの環境構築、管理
・セキュリティアセスメントの実施とリスク管理、情報セキュリティ対策の実行
■組織構成・入社後のサポート体制:
・配属部署の人数:4名(20代~40代)※中途入社の方もご活躍されております。
・OJTにより先輩社員から丁寧に業務内容を教えていただけますので、ご安心ください。分からない事があれば何でも質問できる職場環境です。アットホームで、温厚な人柄の方が多くなじみやすい雰囲気です。
■仕事の魅力:
・自動車部品製造を支える工場のすべての情報システムが管理対象であるため責任の大きい仕事ですが、トラブルシュート等のIT運用業務からシステム開発、サーバ構築、ネットワーク運用、プロジェクト管理など幅広い経験を積むことがでvきます。
・IoT/DXに関するプロダクトやサービスの社内導入・構築だけではなく自社の製造工程に合ったWebアプリケーションを独自に設計・開発も行っているため、実際のものづくりの現場に触れながらデジタル化の観点での改善や自分のアイデアを反映し、導入効果を実感できる環境があります。
・多国籍な職場であり、お互いを尊重しつつも立場や年齢、性別などに関わらずフラットに意見交換を行いながら、新しいことにも積極的にチャレンジできる風土があります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も同条件 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~16:55 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県磐田市西平松2261 勤務地最寄駅:JR東海線/豊田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 455万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はご経験や年齢等を考慮の上、当社規定に基づき決定致します(内訳:月給+勤務実績に応じた時間外手当+賞与 ※賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動) ■賞与:2回/年(7月・12月) ■昇給:1回/年(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:単身用アパートあり 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 職種別専門教育制度、社内活性化教育、各種資格取得制度あり。 <その他補足> 【余暇活動】会員制リゾート施設会員、各種イベント活動あり 【生涯設計】各種財形貯蓄・介護休業・育児休業 【不時の支援】労働災害補償制度 【健康・医療】社会保険完備・付加給付あり・定期健康診断 【その他】通勤車リース制度、単身用アパートあり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW・夏期・年末年始休暇、年間休日120日(休日115日 + 一斉有休5日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:いずれか1つ必須 ・WEBシステム開発経験1年以上(言語の種類は不問) ・社内情報システムの実務運用経験1年以上(クラウド、ネットワークアプライアンス、サーバOSなど担当分野は不問) ■歓迎条件: ・Webに関連するミドルウェア(Apache/nginx/IIS/DBMSなど)を利用したアプリケーション開発の経験 ・システム開発やプロダクト導入に関わるプロジェクトマネジメントまたはリードの経験 ・ドキュメント作成経験(提案書・設計書・計画書・テスト仕様項目・仕様書) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 三恵株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒438-0217 静岡県磐田市西平松2261 |
事業内容 | ■事業内容: ・自動車プラスチック部品の製造事業 ■会社の特徴: ・スズキ車の顔の部品(フロントグリル)やスポイラー、グローブボックスなどを作っています。自動車の軽量化・低燃費化とともにプラスチック部品は多様化、発展しています。 ・常に技能を学びあう人造りがモットーです。福利厚生に力を入れています。 |
代表者 | 飯島祥夫 |
URL | https://iwata.sankei-corp.com |
設立 | 年1960年4月 |
資本金 | 82百万円 |
売上 | 18億円(2022年08月) |
従業員数 | 407名 |
平均年齢 | 37.04歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。