正社員
掲載予定期間:2025/2/13(木)〜2025/5/14(水)
【京都南区】未経験歓迎◆営業サポート事務◆転勤無/年休122日/年収411万円~/充実の教育体制◎
~未経験歓迎/営業のサポートをお任せ/年休122日(土日祝)残業20Hでワークライフバランス◎~
■業務内容:
ものづくり業界での高圧ガス・機械・工具等の営業サポート業務です。
≪具体的には…≫
▼扱う商材▼
高圧ガスや機械・工具など
▼業務の流れ▼
・主に社内で電話やFAX・メールなどを使用し、見積・発注・仕入先との価格・納期交渉などの業務を行います。
・配達業務も一部発生することがございます。
※実際に運ぶ荷物の例※
1箱20~30kgの商品、高圧ガス70~80kg程度
運搬の頻度はほぼ毎日(1、2回程度)
※頻度は受注状況による
※重いものは持ち上げるのではなく、転がして運びます
▼1日の流れ▼
朝:前日夜のFAX注文の受発注
昼:発注・電話応対
午後:電話応対+トラックでの配達など
※内勤中も、営業所のガスボンベや備品を直接購入しに来られるお客様に対し、伝票作成などが発生する場合がございます。
※毎日1~2件、1社あたり10分程度。
■組織構成
営業部:20代2名、30代3名、40代2名、50代2名
■入社後の育成計画:
・入社1年目:商品やお客さんの仕事内容を覚えてもらうため、内勤業務習得だけでなく、配送や営業同行などをする
・入社2~3年目:一部のお客さんの営業担当を実際に経験していただき、営業マンの仕事の流れを一通り理解する。
・入社4年目~:営業業務として、営業マンをサポート。
■アピールポイント:
<安心できる環境>
・会社設立以来、赤字になったことがありません。
・2022年10月期~2024年10月期まで、3年連続過去最高売上・最高粗利を更新中!
決算賞与も全社員に支給しております。
・賃上率は、2023年4月6.52%、2024年4月8.40%実現。社員の「より良い生活の実現」が経営理念です。
・お客さんの業界が幅広く、高圧ガス等の消費品を取り扱うためコロナ禍でも経営が安定しており、安心して働けます。
・ 転居をともなう転勤がないので、京都で長く働けます。
<成長が実感できる環境>
・幅広い業界の色んな人とコミュニケーションを取りながら仕事を進めていけます。
・年功序列ではありませんので、若くてもキャリアアップして給与を上げることが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 貿易業務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の条件変更はなし |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:38時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区吉祥院池田町8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> JR西大路駅徒歩22分 塔南高校前バス停徒歩すぐ 「マイカー・バイク通勤推奨」 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 411万円~455万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,760円~255,360円 固定残業手当/月:39,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,760円~294,360円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※賞与3ヵ月+決算賞与1ヵ月(初年度想定) ■2年目想定:457~506万円 ※過去実績4.41ヶ月+決算賞与1.61ヶ月(2024年度全社実績平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:18歳未満の子のみ対象 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳) <教育制度・資格補助補足> 入社後は基本的にOJTとなります。 <その他補足> ■確定拠出年金(401K) ■エクシブ施設 ■結婚・出産祝金(3万円・1万円) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季(3日)、年末年始(6日)、有給休暇(入社半年経過時点13日) |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> ■必須条件: 普通自動車免許 (準中型をお持ちであれば尚好。お持ちでない場合は入社後に会社負担にて取得していただく予定です) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社共和 |
---|---|
所在地 | 〒601-8349 京都府京都市南区吉祥院池田町8 |
事業内容 | ■事業内容: 高圧ガス、溶接材料、溶接溶断機器・周辺機器、産業機械、機械工具、省力・省エネ環境改善機器、配管継手・バルブ等のソリューションを提供する複合専門商社 ■経営理念: ・顧客本位を実践する事により社会に貢献する。/人間尊重の理念のもと、社員の人間的成長及びより良い生活の実現を計る。 ・同志的人間関係を築き、相互信頼の人間関係をつくる。/絶えざる革新を進め未来へ向かって限りなく挑戦し続ける/業績尊重の考えのもと、働きがいのある魅力ある会社をつくる。 |
代表者 | - |
URL | https://kyowa-ctc.co.jp/ |
設立 | 年1952年12月 |
資本金 | 36百万円 |
売上 | 1,500百万円 |
従業員数 | 30名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。