求人数454,649件(2/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【JOY FOR JOY Work biz株式会社】エンジニア/微経験歓迎/フルリモート相談可/案件選択可能/土日祝日休み/年間休日120日以上/月収25万円以上(正社員)

JOY FOR JOY Work biz株式会社 求人ID:37608961
求人の特徴
  • 残業少ない
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 資格取得支援制度

仕事内容

あなたの経験・希望に応じて開発案件をお任せいたします。
保守・運用から開発、構築、設計など、様々なフェーズのプロジェクトの中から、自身に合うものを選択いただけます!

【具体的な案件例】
■金融系Webアプリケーションの開発、保守・運用
■航空会社で使用するアプリの開発
■官公庁のデータ移行
■資格取得スクールのホームページ作成
■ホームページのデータ分析
■商品のランディングページ制作 など

他にも様々な案件を保有しています。
「最先端のAIにまつわる案件に挑戦したい」
「クラウド構築に関わる仕事をしたい」など、
ぜひ、あなたの理想とする案件をお聞かせください!

\風通し抜群のチーム/
社内SNSでメンバーと繋がっているため、困ったときや質問があるときは、すぐにメンバーと連携が可能です。先輩や上司からのアドバイスはもちろん、同僚と励まし合ったりと、コミュニケーションが活発な当社なら、仲間と共に成長する実感を得られますよ!

【定着率90%以上と安心の環境】
当社の定着率は90%以上と高く、一度入社したメンバーは長期的なキャリアを築いています。選べる案件に加え、安定した労働環境、抜群のチームワークなど、エンジニアにとって働きやすいポイントが様々!

特に「社内SNS」も活発に動いているため、リモートワークであっても連携が取れるなど、周りと共に成長していける環境が整っています!

【安定した経営体制】
当社が手掛ける案件は、官公庁や金融関連、通信関連など、どれも生活に欠かせないインフラ案件ばかり。まだ設立から日が浅く、若い会社ながらも確かな実績が評価され、重要なプロジェクトを多数任せてもらっています。

生活に欠かせないインフラだからこそ、この先もなくならず需要が尽きることはありません。こうした安定経営も当社のポイントで、この先余計な不安を感じることなく、自身のキャリアに集中できます!

1013283

ポイント1あなたも“約半年後”には、 自在に案件を選べるエンジニアになれる!

【ここが嬉しいポイント!】
◇フルリモート案件あり
◆完全週休2日制
◇土日祝休み
◆年間休日120日以上
◇月給25万円~
◆定着率90%以上 
◇残業少なめ など
働きやすさ、成長に関してのメリットが様々あります!

\あなたの経験を、最大限評価します!/
今後の組織・事業拡大のために、ITエンジニアの増員募集を行っている当社。
応募条件は「開発経験半年以上」でOK。
「経験が浅くて不安」「自分でも応募できるかな?」
そんな思いがある方も、大歓迎です!

今回の募集は、経験半年以上の方や微経験の方も歓迎しています。
入社後に自分のスキルや経験を活かし、
自分が理想とするキャリアを歩んでいけます!

\自分が希望する案件に挑戦/
当社で活躍するエンジニアは、経験約1年ほどで
自身の案件を選択し、どんどん興味のある分野で経験を積んでいます。

つまり、半年の開発経験がある方であれば、
最短半年後には、自分が理想とする案件に挑戦可能!!

自分のキャリアだからこそ、自由に妥協なく!
そんな思いをお持ちの方を、当社では歓迎しています!

ポイント2取材担当者より

採用担当のMさんにお話を伺ったところ、「挑戦」「安定」「スキルアップ」の3つが同社のポイントだと感じました。

経験が浅くても、社員のチャレンジ精神を評価し、新しい案件に積極的に挑戦する機会を提供している同社。結果的にスキルも高まり、次の案件に挑戦できるなど、メンバーが次のステージへ進める仕組みが整っています。

また、2021年設立と若い会社ながら、グループ全体で見ると 多様な事業や大手クライアントとの契約など、圧倒的な安定感を誇ります。そのため、定着率も90%以上と高く、多くの社員が現状の働き方に満足しているようです。

こうした三拍子が揃っている同社であれば、入社後も安心して理想のキャリアに近づける。 そう感じる取材でした。

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員 ※試用期間3ヶ月 ※待遇に差はありません。
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間/休憩60分)
※プロジェクト先により異なる場合あり。

【残業について】
◆月20時間程度

【目安残業時間】
20時間以内
勤務地 ☆フルリモート案件あり/転居を伴う転勤なし
東京・神奈川・千葉・埼玉のプロジェクト先が勤務地

<本社>
東京都港区芝大門1丁目5-12 芝大門松本ビル3階
・都営大江戸線・浅草線「大門駅」徒歩3分
・都営三田線「御成門駅」徒歩5分
・JR山手線「浜松町駅」徒歩6分
交通 -
給与 ■月給25万円以上+各種手当
☆スキル・知識・経験・前職の給与を最大限考慮し決定いたします。
※月給には固定残業代(20時間分/月3万3790円以上)が含まれます。
※20時間を超える残業代は別途支給します。

【実際の給与例】
◎月収48万円/35歳・開発経験3年(入社2年目)
◎月収40万円/29歳・開発経験1年(入社2年目)
◎月収50万円/49歳・インフラ構築経験3年(入社2年目)
待遇・福利厚生 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限月3万円)
■書籍購入補助
■資格取得支援制度
(当社推奨の資格取得費用を会社が負担)
■定期健康診断
■リモート併用案件・フルリモート案件あり
■副業OK(本業に影響しない範囲で可能)
■社員紹介手当 最大30万円/回
■担当案件単価による昇給制度あり
■参加自由の社内イベント
■社内SNS
休日・休暇 【年間休日120日以上】
◆完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
※プロジェクト先により異なる場合あり。
■年末年始休暇
(6日)
■GW休暇
■夏季休暇
※プロェクト先により異なる場合あり。
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社6ヶ月後に10日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■ペット休暇
(取得実績あり)

★有給取得推奨中
◆5日以上の連続休暇取得可能

募集背景

好調に拡大されていく事業を支えるため、組織強化を目的とした増員募集を行います。微経験から挑戦可能な今回の募集では、開発経験1年未満のエンジニアも大歓迎です!

応募方法

応募資格 【必須条件】
■何かしらの開発経験がある方(半年以上)

★ブランク不問
★学歴不問

【歓迎する経験・スキル】
\歓迎条件/
◎ステップアップ、収入アップを叶えたい方
◎チームワークを大事にできる方
◎今よりもスキルを磨いていきたい方

\以下の言語の経験優遇/
Java/C♯/C+/Python/React/Next.js  など

【この仕事に向いている人】
◎理想のエンジニア像がある方

約半年を目安に、自分が希望する案件に挑戦できることは魅力です。さらに、リーダーを目指すも良し、開発を極めるも良しなど、キャリアルートは複数存在します。

そのため、「こうなりたい」という、理想のエンジニア像をしっかりと掲げている人に向いているでしょう。

【この仕事に向いていない人】
▲挑戦心がない人

豊富な案件や自由度が高い環境だからこそ、前向きに新しいことに挑戦することが大切。

現状維持であったり、自分が楽にできることだけに固執し、チャレンジしていかない人は向いていないかもしれません。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 JOY FOR JOY Work biz株式会社
所在地 【採用連絡先】
東京都港区芝大門1丁目5-12 芝大門松本ビル3階
事業内容 ■一般派遣事業
有料職業紹介許可番号 :13-ユ-313958
労働者派遣事業許可番号:派 13-315886
代表者 代表取締役 池田 博昭
URL https://j4j-wb.co.jp/
設立 2021年 10月
資本金 2000万円
売上 9億円(グループ全体)
従業員数 60名(グループ全体)
平均年齢 33歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ