正社員
■担当業務
東京ウェディング・ホテル専門学校の教務業務
■仕事内容
・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など)
・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など)
・出欠&成績管理
・1年間のカリキュラム企画&見直し
・講師の授業コーディネート
・学校行事の企画・運営
・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など
■将来的には
リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。
広報、教務事務、キャリアセンターなどジョブチェンジにもチャレンジできます。
■チーム/組織構成
業務は複数名のチームで取り組んでいます。活躍しているメンバーは、中途入社が多く、学校業務経験者はほとんどいません。メンバーの前職は営業や販売、事務など様々。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。
◆就業時間
基本 8:40~17:40(実働8時間/休憩60分)
※シフト制で13:00~22:00(実働8時間)の勤務もあります
※残業:平均月0~10時間程度
募集職種 |
サービス、販売系 > 旅行、ホテル、ブライダル、葬祭関連 > 旅行・ホテル・ブライダル・葬祭関連職(その他) 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 教師、講師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都江戸川区西葛西3-1-15 学校法人滋慶学園 東京ウェディング・ホテル専門学校 ※U・Iターン歓迎 ■最寄駅 東京メトロ「西葛西」駅徒歩6分 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | ※経験・能力・前職給与を考慮の上、決定いたします。 ※年収350万~450万を想定しています。 ◆昇給:年1回(4月) ◆賞与:年2回(6月・12月)※年間:基本給4か月分 ◆手当:時間外、出張、役職、休日出勤、職務 ◆交通費 全額支給 |
休日・休暇 | <年間休日 126日前後> ◆4週8休制(月8~9日+祝日数/シフト制) ※土日祝はオープンキャンパスや学校行事のためシフト制で出勤有 <休暇> 年末年始/夏季休暇/有給休暇/産前・産後・育児休暇(取得実績あり) 介護/慶弔/ |
応募資格 | 【業界・職種未経験者歓迎】 ◆専門卒以上 ◆35歳以下(省令3号のイ/年齢制限は長期勤続によるキャリア形成を図る目的) 【求める人物像】 ◆誰とでも明るくコミュニケーションをとれる方 ◆人の成長を喜びに感じられる方 ◆チームプレーで物事を進めるのが得意な方 ◆自分の考えを活かして新しいモノ、コトにチャレンジしたい方 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 滋慶学園グループ |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | ◆全国81校の専門学校等を運営する滋慶学園グループ◆ 滋慶学園グループは医療、福祉、スポーツ、クリエイティブ、動物、音楽、美容、製菓調理、バイオなどあらゆる業界で即戦力として活躍できる人材育成を目指した専門学校を運営しています。 ~学校法人~ 学校法人滋慶学園 学校法人滋慶コミュニケーションアート 学校法人コミュニケーションアート 学校法人東京滋慶学園 学校法人大阪滋慶学園 学校法人神戸滋慶学園 ~サポート企業~ 株式会社滋慶サービス 株式会社滋慶ヒューマンリソース 株式会社滋慶出版 ジケイ・スペース株式会社 株式会社ブレーンスタッフコンサルタンツ 株式会社国際教育センター 株式会社スーパーモード 滋慶学園グループにはさまざまなサポート企業があり、高い専門性を持つスタッフが学生生活や学校運営を総合的にサポートしています。 「職業人教育を通して社会に貢献する」というミッションを掲げ、社会の変化を捉え、産業界のニーズに即応した教育機関である専門学校として、開校以来一貫して「職業人教育」に打ち込んできました。社会人としての基礎力を養い、社会の一員として、また、各業界の第一線で活躍中の専門家を講師に迎え、産学連携での実務教育などを通して、高いプロ意識を持った人材を社会に送り出しています。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 1976年4月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。