NEW
正社員
【職務概要】
労務担当者としてモトヤグループ各事業会社の人事労務業務を担当していただきます。
グループ全体の人事労務業務の最適化を目指し、体制の構築や業務の設計に注力いただきます。
今後、新たな事業を含め、様々な事業を担当していただく機会があるため、幅広く経験を積みキャリアアップを目指せます。
【職務詳細】
・勤怠管理、給与計算、年末調整、住民税(奉行システム)
・入退社管理、社会保険手続き
・休職者対応
・安全衛生管理(健康診断・ストレスチェック・産業医対応等)
・労務関連規程の整備、改修
・労基署等の行政への届出対応
・確定給付企業年金等の福利厚生業務
・その他、人事労務に関する業務、サポート
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 茨城県土浦市中村南4-1-20 常磐線「荒川沖」駅より車で7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:370万~460万円 月給制:月額247200円 賞与:年3回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月※待遇変更なし) ■福利厚生: 定期健康診断/退職金制度あり(勤続3年以上)/労福祉センター加入(各種祝い金・宿泊、スポーツや映画鑑賞などの費用助成制度)/ 各種イベント補助券/常備薬斡旋 ■勤務時間:7時30分~20時30分(実働8時間程度)基本:8:30~17:30 ※フレックスタイム制(コアタイムなし) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【休日】年間休日123日、週休2日制(土日祝) 【休暇】年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇、育児休暇制度、サポート休暇、有給休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・人事労務業務を経験されている方(2年以上) ・高卒以上 ・普通自動車免許 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | モトヤユナイテッド株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒710-0803 岡山県倉敷市中島2236-100 |
事業内容 | ■事業内容: 私たちモトヤグループは、地域の人々の暮らしがより豊かになるように時代に合わせた新しい価値の追求を目指し、多角的な事業経営を行っているグループです。 ・岡山県と茨城県で計6校の教習所を運営 ・地域創生・まちづくり ・漫画・アニメ・ゲーム・アート・音楽など ・ドローンやロボットのオペレーター養成スクール ・地域密着型の広告事業 ・ベンチャー企業投資 ※これらは当グループの活動の一部で、ほかにも多様な事業があります。 当社は、急速に、そして柔軟に変化し、拡大している当社ですが、 実は創業70余年を迎える老舗企業でもあります。 |
代表者 | - |
URL | https://motoya-united.co.jp/ |
設立 | 年1968年5月 |
資本金 | 23百万円 |
売上 | 7,838百万円 |
従業員数 | 700名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。