NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/20(木)〜2025/5/21(水)
CAD経験者歓迎!【大阪/吹田駅2分】まちづくり設計(無電柱化)◆土日祝休み/残業20h以内
~年休124日(土日祝)完全週休2日制/残業10~20h程度/資格取得制度◎/日本唯一の「独立系」無電柱化企業~
住宅開発の際、電柱電線を地中に埋設する無電柱化でのまちづくりを提案するコンサルタントである当社にて、「無電柱化でのまちづくりコンサルタント業務」のメンバーを募集しています!
災害に強いきれいな街並みづくりに貢献する、社会から求められている無電柱化に係わるお仕事です。防災面や景観面で無電柱化したい!という需要が増えており、安定している業種です。
★【意欲・人柄重視の採用】街づくりや無電柱化に興味がある方、大歓迎です!★
■業務内容
・無電柱化するにあたってのお客様との打ち合わせ
・関係者と設計の打合せ、協議(自治体・電力会社・通信会社・事業主等)
・設計図面・竣工図面作成(AutoCAD互換のARES使用)
・施工協力会社との打合せ及び施工管理
・その他無電柱化に関する業務(コンサルティング等) など
*無電柱化とは…
2016年に無電柱化推進法が施行され、国と各行政で無電柱化推進計画が出されています。近年、台風や地震・竜巻など自然災害による停電が頻発しており、無電柱化事業は社会課題の解決のために、ますます普及していく事業と考えられます。
■組織構成(東京営業所)
計5名(60代・2名、40代・1名、30代・2名、20代1名)で構成
■働き方について
・休日:年休124日(土日祝)
※案件により年に数回休日出勤が発生しますが、代休を100%取得頂きます。
・残業時間:月平均10~20h程。
※社内のIT整備や業務分担にて残業抑制を実現しております。
・社内の雰囲気◎
分からないことなど気軽に質問できる環境、定期的な面談の実施で社内の風通しも良好。
育児中の社員も多く、事情に合わせて時差出勤や在宅勤務など配慮のある社内環境です。
■待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、個人型確定拠出年金:IDECOプラス(中小事業主掛金の上乗せ拠出) 他
■資格取得推進制度:
お客様に満足して頂ける品質をお届けする為に、社員の資格取得を推進。指定の資格保有者には受験料を資格手当として支給。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(土木) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府吹田市内本町1-1-21 勤務地最寄駅:阪急千里線/吹田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,600円~312,300円 固定残業手当/月:31,700円~37,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 296,300円~349,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:あり ※0 円 ~ 4,000 円(前年度実績) ■賞与:年2回 ※400,000 円 ~ 910,000 円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■上限1.5万円 家族手当:■扶養家族1人につき5千円 住宅手当:■単身者のみ:2万円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:IDECOプラス(中小事業主掛金の上乗せ拠出) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■基本的にOJTとなります ■資格支援対象:1・2級電気工事施工管理技士、第1・2種電気工事士、1・2級土木施工管理技士、1・2級建築施工管理技士、土壌汚染調査技術管理者、土壌環境管理士など <その他補足> ■賞与(年2回):実績1~5か月分/年(支給額は会社業績・個人評価に基づき決定) ■昇給(年1回) ■資格手当あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土曜日曜、祝日、夏期3日、年末年始7日 ※年間有給休暇は試用期間の3カ月経過後の付与となります。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> 【意欲・人柄重視の採用】街づくりや無電柱化に興味がある方、大歓迎です! ■必須条件: ・普通自動車免許 ・CADの実務経験のある方(対象物問わず) ■歓迎条件: ・AutoCADの使用経験 ・土木施工管理技士の資格をお持ちの方 ・無電柱化や電線共同溝の設計あるいは施工管理のご経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ジオリゾーム |
---|---|
所在地 | 〒564-0002 大阪府吹田市岸部中1-15-17 |
事業内容 | ■概要:経営理念「環境活性化業を通して大地と街と人がよりいきいきできる環境を想像する」 安心・安全でいきいきとした街づくりを実現すべく、無電柱化、自然エネルギー事業、土地汚染調査・浄化対策事業を展開しております。 ■事業内容 ○土壌汚染コンサルティング事業:環境調査、土壌汚染調査・分析・浄化対策事業、地質調査、地盤改良工事、土の保水性試験 ○無電柱化事業:無電柱化(電線地中化)/設計・施工管理・設計監理一式、電線共同溝(C・C・BOX)設置工事・設計、その他、無電柱化勉強会・講師派遣 ○自然エネルギー事業:保険付帯太陽光発電O&M、住宅用ソーラ、蓄電池、スクリュー杭強度試験 |
代表者 | - |
URL | https://www.georhizome.net/recruit-info |
設立 | 年1993年8月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 392百万円 |
従業員数 | 12名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。