NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/20(木)〜2025/5/21(水)
【栃木県足利市】製造職(配管加工、鉄骨加工、溶接)◎未経験・第二新卒歓迎◎夜勤無し
■採用背景・職務内容:
・当社の強みは、配管工事・電気工事・機械設備と幅広く工事に対応できることです。配管工事においては、食品メーカーの原料加工に対応した水処理プラント・排水処理設備に強みがあります。
・これまで、大型配管の製造は外注していましたが、群馬県太田市只上町に今後、自社工場を建設し配管製造を内製化していきたいと考えています。
・新工場新設に先立って、技術職として配管加工、鉄骨加工、溶接担当の増員募集です※勤務地は栃木県足利市羽刈町256の当社事業所になります
■職務詳細:
・配管加工、鉄骨加工、溶接工
(具体的には)
・工事場所の寸法を確認し、配管を切断する
・配管を固定しながらつなぎ合わせる
指示金具の取り付けやスリーブの埋め込みをしながら配管をつなぎ合わせて固定します。
∟被覆アーク溶接(スタッド溶接)
∟Tig溶接
∟Mag溶接
∟半自動溶接
∟プラスチック溶接
・圧力試験を行う
配管からのもれや固定にゆるみがないかを確認するため圧力試験を行います
工場内での製造業務が約75%、残り25%は専務取締役の補助として、事務所内での以下業務をお任せする予定です。
・パソコンを使った作業
・CAD、Excel等で図面、資料作成
・完成図書等のまとめ
・安全書類の作成
・工具、資材等の整備
※当社の業態の流れとして主に2パターンあり、
各工程における提案書・設計図書・完成図書等の書類作成も補助いただきたいと考えています。
パターン(1)
客先にて既に受注→客先にて施工図作成→弊社で製作図に反映→製作→現場工事
パターン(2)
客先からの要望→提案、仮設計→見積書作成→内示、受注→本設計→パターン(1)へ→完成資料提出
■組織構成:
・社員は6人ですが、全員が現場も配管の製造も行っており互換性がある体制です。
・平均年齢40歳、現状社員は全員男性です(女性技術職も歓迎です)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 勤務地:足利市羽刈町 住所:栃木県足利市羽刈町256 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計2カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度 <その他補足> ・退職金制度有 ・国家資格保持者には資格手当あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数104日 会社カレンダーによりますが、基本は土・日曜が休日となります ※繁忙期は月3~4回程度休日出勤が発生する可能性があります |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ≪職種未経験歓迎・業種未経験歓迎≫ ■必須条件: ・普通自動車免許 ■歓迎条件: ・配管加工、鉄骨加工、溶接工のご経験 ・溶接免許、特別教育配管工事や溶接の経験、CAD使用経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社シャークプラント |
---|---|
所在地 | 〒370-0603 群馬県邑楽郡邑楽町大字中野558-8 |
事業内容 | ■事業内容: ・1992年3月創業、1998年9月に設立。 ・食品メーカーの工場において、細菌を使った排水設備等、水処理のプラント工事業者です。 |
代表者 | - |
URL | https://www.kensetumap.com/company/122822/profile.php |
設立 | 年1998年9月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 6名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。