NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/20(木)〜2025/5/21(水)
【大阪/豊中】<未経験歓迎>データマネジメント◆年休125日/食品、機器などの健康機能性評価を担う
<最先端の臨床評価系による食品(トクホなど)・健康機器・医薬品の開発支援を通じて社会に貢献/文系歓迎/年間休日125日/残業平均10h程度>
■職務内容
食品をはじめとした臨床試験のデータ集計と解析を担当していただきます。具体的には以下の業務を行います。
・ヒト試験のデータ入力・解析・集計及びそのチェック
・被験者からの電話受付対応
・ヒト試験の資料作成(案内文・募集案内等)
・試験の受付(月2回程度の土日勤務あり)
・複数試験の準備
■組織体制
配属先は生体評価システム事業部で、データ分析チームは4名(30代前半の男性1名、女性3名)が所属しています。理系・文系問わず幅広い経歴の方が在籍しています。
■働き方や環境
転勤はありません。残業は月10時間以内で、ほぼ定時退社が可能です。
■教育体制
業務を通じたOJTが中心となります。毎回異なる試験内容に対応するため、実務を通じて学んでいくスタイルです。
■本ポジションの魅力・やりがい
このポジションでは、臨床試験の入口から出口まで全体像を把握することができ、幅広いスキルを習得できます。データの集計・解析を通じて、社会貢献度の高い研究に直接携わることができる点が最大の魅力です。
■キャリアパス
入社後はヒト試験のデータ集計・解析を担当していただきます。将来的にはデータ分析の専門性を高める道や研究開発部門へのキャリアパスも考えられます。
■募集背景
同社は、大阪大学医学部発の研究成果に基づいたバイオマーカー技術を活かし、医薬品・健康食品の臨床試験を行っています。現在、案件の増加に伴い、データマネジメント部門の強化を図るため、新たにメンバーを募集しています。社会的に大きな影響を与える研究に携わりたい方、社会貢献度の高い仕事に魅力を感じる方をお待ちしています。
■当社の特徴・魅力
同社は、大阪大学医学部発の研究成果に基づいたバイオマーカー技術を持ち、臨床試験のノウハウとヘルスケア分野の幅広い知識を活かして事業を展開しています。グループ会社との連携を通じて、医薬品・健康食品の新たな価値を創造し、社会に貢献しています。科学の力で人々の健康に貢献することを目指し、常に進化し続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も待遇に変更はございません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府豊中市新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンター13階 勤務地最寄駅:北大阪急行線/千里中央駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,767,356円~4,323,996円 固定残業手当/月:36,053円~56,333円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 266,666円~416,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での給与額を参考に、キャリア・能力・年齢を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月)※実績による ■賞与:なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT、その他 <その他補足> ■育児・介護休暇 ■企業型確定拠出年金制度 ■各種セミナーへの参加支援有 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・土日出勤時は平日に振替休日取得 ・GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇、連続休暇(有給休暇とは別に5日間)、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <文系歓迎/第二新卒歓迎/業種未経験歓迎/職種未経験歓迎> ■必須条件: ・数値データを実務で扱ったことのある方 Lエクセルは簡単な関数の理解や入力程度/アクセスは検索や入力程度) ■歓迎条件: ・基本的なコミュニケーションの取れる方 L臨床試験ボランティア(被験者)や医療従事者(医師/看護師/検査技師等)とのコミュニケーションが取れる方。 ・OA・文書作成が得意な方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社総合医科学研究所 |
---|---|
所在地 | 〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンター13階 |
事業内容 | ■概要: 1994年、大阪大学医学部精神医学講座におけるバイオマーカー研究の成果を事業家するために立上げた大学発バイオベンチャー。 2003年にバイオベンチャー大賞グランプリ受賞。2003年には東証マザーズ上場。 |
代表者 | - |
URL | http://www.soiken.info/ |
設立 | 年1994年7月 |
資本金 | 1,836百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 60名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。