NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/2/20(木)〜2025/5/21(水)
フルスタックエンジニア(SaaS型生成AIチャットボット開発)◆フレックス/東大発AIスタートアップ
【育児中の社員在籍中/リモート可/映像・画像解析AI等で現場のDXに貢献】
■業務概要:
バックエンド、フロントエンドなどの開発をメインに担当いただきます。
具体的には、SaaS型生成AIチャットボット製品『Lightblue Assistant』の設計・開発・運用です。
顧客視点でUXを考え、プロトタイプを作成する上流からプロダクションレベルで実装する下流まで幅広く担当いただきます。
■業務詳細:
・SaaS型生成AIチャットボット製品『Lightblue Assistant』の設計、開発、運用
・新規機能開発、改善
・チーム開発のマネジメント
■魅力:
リアル現場で使われるAI開発と実装の経験・スキルを得ることができます。
・優秀なだけでなく、豊富な現場実装経験/ノウハウを持つメンバーが在籍
・先端デジタル領域へ積極投資するクライアントのリアルニーズへの対応経験
■環境:
育児等の兼ね合いで時短勤務等、ワークライフバランスを保つ働き方が選択できます。もちろん、経験/評価/昇給優先で仕事を追求することも可能です。
・時短勤務や一部リモートで育児と業務を両立するPMやエンジニアが在籍
・代表も一部リモートワークで絶賛共働き/子育て中
・学生時代から競プロ出場/優勝を続けるエンジニア在籍
■当社について:
「デジタルの恩恵を全ての人に」をビジョンに、映像・画像解析AI、自然言語処理など先端デジタル技術を扱い、大衆化を目指す東大発のAIスタートアップです。2018年に創業した少数精鋭の若い会社ですが、多くのパートナーやクライアント様に支えられてきました。
今後はDeep Learning等、AIアルゴリズムの更なる社会実装・現場実装を通し、リアル現場のDXを実現、より安全・快適な働き方や生活ができる世界の実現を目指します。
<プロダクト>
・LLMアプリケーション 『Lightblue Assistant』:社内の様々なデータを元に、AIが業務を支援する生成AIパーソナルアシスタントサービス
・画像解析 『Human Sensing』:人の姿勢、顔の向きなどを解析し人の行動や状態をデータ化する技術
・独自LLM 『ao-Karasu』:2024年3月にローンチした国産LLM(日本語言語モデル)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 <試用期間> 3ヶ月 契約の更新:有(目標達成度や勤務態度に応じ正社員に切り替え、もしくは更新) 更新上限:有 通算契約期間上限1年0ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~17:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2-3-6 CIRCLES御茶ノ水5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※リモートワーク可、週3出社を推奨(出社頻度はチーム状況による) <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,726,000円~8,935,200円 固定残業手当/月:106,500円~255,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(個人の成果・実績はチームの話し合いに基づき公正に評価) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限2万円/月※リモートの場合は実費支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■自己研鑽のための書籍購入や資格取得の補助 <その他補足> ■結婚休暇 ■結婚手当・出産手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数135日 年末年始休暇、創業記念日(1月5日) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれか ・Python経験3年以上 ・Golang経験2年以上 ■歓迎条件: ・常時使われるサービス(toC/SaaS/大規模業務システム)の開発、運用経験 ・スタートアップでの開発、設計経験 ・プロジェクトマネジメントまたはテックリードの経験(スクラム開発の場合尚可) ・マイクロサービスアーキテクチャでの開発、運用経験 ・AI/生成AIに関する事業の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社Lightblue |
---|---|
所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-3-6 |
事業内容 | 株式会社Lightblueは、「デジタルの恩恵を全ての人に」をビジョンに、映像・画像解析AI、自然言語処理など先端デジタル技術を扱い、大衆化を目指す東大発のAIスタートアップです。2018年に創業した少数精鋭の若い会社ですが、多くのパートナーやクライアント様に支えられてきました。 今後はDeep Learning等AIアルゴリズムの更なる社会実装・現場実装を通し、リアル現場のDXを実現、より安全・快適な働き方や生活の出来る世界の実現を目指します! |
代表者 | - |
URL | https://www.lightblue-tech.com/ |
設立 | 年2018年1月 |
資本金 | 158百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 30名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。