正社員
【職務概要】
健康診断や人間ドックの診察内容に対する提案営業をお任せします。
【職務詳細】
■誰に:既に取引のある企業、既存顧客
■何を:健康診断や人間ドックの診察内容
■手法:提案営業(既存顧客メイン)
※既存顧客以外では既存顧客からの紹介があった場合や、お問い合わせ先の企業様へ提案
ーーーーーーーー具体的にーーーーーーー
・既存顧客への提案:法律で定められた健診項目だけでなく、顧客の特徴に合わせた健診項目のご提案
・顧客との折衝業務:健診の受託内容の確認
・本部運営業務:健診会場の手配や医師の手配、保健所への届出提出等
・新規開拓:未契約の企業に対し、健診・人間ドック利用のご提案
・その他上記業務に関する事務業務
★実際のサービス運用は別部隊で行うため、クライアントの窓口としての役割。また、場合によっては直行直帰をする場面もございます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都文京区西片1-15-10 同友会ビル9F 都営三田線「春日」駅徒歩1分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:370万~440万円 月給制:月額221000円 賞与:年2回※過去実績計3.6ヶ月分 昇給:年1回の人事考課を基に決定 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住宅手当(月7000~27000円)、退職金制度、社会保険、互助会制度、グループ職員の健康管理(職員健診の項目充実 等)、職員表彰制度、慶弔金制度、期末報奨金※賞与とは別途、教育研修制度、OJT/OFF-JT研修 ■勤務時間:8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日日数121日】月8休制(休日は会社カレンダーによる)/年間有給休暇14日~24日/冬季休暇(3日)、年末年始休暇(4日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、育児短時間勤務制度/原則日曜日、祝日休み※4週8休 |
応募資格 | 【必須】 ・法人営業経験1年以上 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint、メール) ※書類作成、社内依頼書作成など ・普通自動車免許 【尚可】 ・関係者や場所の調整や進捗管理業務のご経験をお持ちの方 42歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。