正社員
【職務概要】
医薬品製造装置の電気設計業務に携わっていただきます。
【職務詳細】
・装置全体の仕様決定
・構造設計、基本・詳細設計(回路設計、シーケンス設計、制御設計)
・試作・テスト など
※ご希望により愛媛県松山市、もしくは西条市での勤務が可能です。配属後の転勤はありません。
【ポイント】
・需要の高まりを受けて、2017年に本社工場、2022年に本社第二工場を新設。
・2021年にホームページも刷新。若手社員が中心になって考え出された「明日をつなぐ、をカタチに。」という企業スローガンを発信し、広報体制も強化。
・「脱炭素社会に即した設備」といったSDGsへの取り組みや、「生産工程を自動化・見える化」するIoTの取り組みなど、時代に即した変化やチャレンジを歓迎する風土。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 〒793-0003 愛媛県西条市ひうち3番地60 予讃線「伊予西条」駅から車で11分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~500万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回 4ヶ月(前年度実績) 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:無 ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、資格手当、役職手当、業務手当、社宅(応相談)、育児休暇制度、産前産後休暇制度 等 ■勤務時間:8時30分~17時30分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日114日、日曜・祝日・土曜日は月1~2回程度の出勤、夏季休暇、年末年始休暇、GW、年次有給休暇、慶弔休暇、 |
応募資格 | 【必須】 生産設備における電気設計の業務経験 【尚可】 産業機械の制御部分の電気回路設計、シーケンサー、マイコン技術など、いずれかの実務経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社トップシステム |
---|---|
所在地 | 宮崎県宮崎市 青島1丁目16番1号 |
事業内容 | 【事業内容】医薬品装置の設計・製作、メンテナンス 【会社の特徴】愛媛県西条市に本社を置き、ワクチンや抗がん剤、輸液など様々な医薬品製造に必要な設備の設計、製造からメンテナンスまで一貫して行う会社です。 同社の使命は、 『誰かの明日をものづくりでカタチにすること。』 『誰かの希望を照らし続けること。』 医薬品の製造現場を支えることで患者さんの明日をつなぐ存在になれたらと考えています。 2022年10月、同社は設立24年目を迎えました。 新型コロナウイルスの感染拡大により、世界が未曾有の危機に直面するなか、医薬品生産工程で必要とされる製造装置に携わる同社にできることは何かと日々自問自答し研鑽を続けています。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 1999年10月1日 |
資本金 | 2,400万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。