正社員
【職務概要】
同社にて給与計算に関わる業務(給与・賞与計算データの作成、データチェック、システム登録)をお任せします。
【職務詳細】
・組織変更や人員異動の登録業務
・勤怠管理
・給与計算に必要なデータの作成(各手当の管理)
・賞与計算データの作成
・入社や退職、休職などの各種手続きやシステム登録業務
・身上関係(家族異動、住所変更、口座変更など)の各種手続き業務
・住民税年度更新、労働保険年度更新
・年末調整、給与支払報告書などの年次業務
・社会保険や労働保険の各種手続きデータ作成とチェック業務
・証明書発行(就業証明書等)
【職場環境について】
※女性が多い職場ですが、和気あいあいというよりは真剣に業務に向き合っている部署となります。従業員の個人情報や、会社の機密情報を多く扱っているため責任と緊張感をもって対応することが多いです。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 京都府京都市中京区手洗水町町670京都フクトクビル5F 阪急京都線「烏丸」駅徒歩2分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~400万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(8月・2月)※会社業績及び就業規則に準ずる 昇給:年1回(8月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(労働条件は本採用と同一)) ■福利厚生: 社内慶弔見舞金支援制度、各種表彰制度、社員持株会、確定拠出年金制度、ワークライフバランス制度(時短勤務制度)、従業員割引、資格受験費用負担制度あり(社内規定あり)、食事会、会社イベント、健康診断、研修制度 など ■勤務時間:9時00分~17時30分(所定労働時間7時間30分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日115日】完全週休2日制(土・日)、GW公休、夏季公休、年末年始公休、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、生理休暇、災害休暇、ライフサポート休暇、社会貢献休暇(ドナー休暇/裁判員休暇) |
応募資格 | 【必須】 ・本業種での業務経験 (給与計算に関わる業務経験、年末調整の経験) 【尚可】 ・マネジメント経験 ・上場企業における労務の経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社And Doホールディングス |
---|---|
所在地 | 【本社所在地】 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号丸の内トラストタワーN館17F |
事業内容 | 【事業内容】■不動産売買仲介FC加盟店への各種サービス提供業務■コンサルティング業務■リフォーム事業■不動産売買事業■ハウス・リースバック事業 【会社の特徴】■不動産コンビニ構想 同社は、不動産事業を通じて世の中を安心、便利にすることを目標に、国内1,000店舗のFCチェーンネットワークの構築による不動産情報の公開と、不動産サービスメーカーとして時代に即した不動産ソリューションサービスを提供することで、お客様から必要とされる企業を目指します。 日本全国の加盟店で収集した最新の不動産情報やお客様のニーズに耳を傾けることでサービスを企画立案・商品化します。 そしてビッグデータを活用したマーケティングと、テレビCMなどのプロモーションを活用し、さらにIT・WEBを融合させた不動産テック企業となるために、不動産情報のオープン化の推進と安心・便利なサービスを提供する「不動産コンビニ」構想の実現を進めています。 |
代表者 | 安藤 正弘 |
URL | - |
設立 | 2009年1月 |
資本金 | 33億5,983万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。