正社員
【青果物のルート営業スタッフ(法人)】※新卒採用
・青果物の仕入れからセリなどでの販売
・販売企画の立案や生産者に対するサポート・提案、商材開発
《配属先について》
以下の4部署でそれぞれ取り扱います。
・野菜第1部
白菜・キャベツの葉物野菜、トマト、椎茸など
・野菜第2部
大根、ジャガイモ、ニンジンなどの根菜類
・近郷野菜部
京都・滋賀でとれた野菜
・果実部
日本全国、または海外のフルーツ
《1日のスケジュール例》
5:30 出勤後、せり販売に備え野菜の品質等をチェック
6:45~ 遠地野菜・果実のセリ開始(配属部署のセリのみ従事)
7:15~ 近郷野菜のセリ開始(配属部署のセリのみ従事)
8:00~ 市況報告・仕切り指示・売上入力
11:00~ 商談・店舗廻り・産地廻り
14:00 退勤
※上記時間内で朝・昼食に休憩1時間あり
※近郷(きんごう)野菜:地元産(京都・滋賀産)の野菜
※遠地野菜:地元産以外(輸入物を含む)の野菜
《入社後の流れ》
・入社後~1週間/グループ会社での研修
ビジネスマナーやグループ全体について学びます。
・その後1週間
ジョブローテーションで各部署での仕事を経験
・GWが明ける頃
適性を鑑み、本配属先を決定
・配属後
先輩とのOJTがスタート
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 農林水産関連職 > 農林水産関連職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 京都府宇治市伊勢田町西遊田90-1 ※近鉄京都線 小倉駅から徒歩25分 ※転勤なし |
交通 | - |
給与 | 年収 250万円~350万円 |
待遇・福利厚生 | 月給: 195,000円 〜 215,000円 ・大学院修了、大学卒 月給:215,000円 《内訳》 基本給:205,000円 一律営業手当:10,000円 ・短大卒、専門卒 月給:195,000円 《内訳》 基本給:185,000円 一律営業手当:10,000円 ※2年連続ベース給与アップ中 昇給あり(年1回/4月) 賞与あり(最大年3回/8月・12月・3月 ※3月は業績により支給) 通勤手当あり 時間外勤務手当あり お盆休暇あり 年末年始休暇あり 有給休暇あり(入社半年後10日付与(最大20日)など) 慶弔休暇あり 研修あり(グループ会社での研修(ビジネスマナー等)、ジョブローテーションでの仕事体験、OJT) マイカー通勤可(駐車場完備) 産休・育休制度あり 財形貯蓄制度あり 役職手当あり 社内イベント/レクリエーションあり(京果グループボーリング大会あり) 食事補助あり(朝昼食の一部会社補助) 慶弔見舞金制度あり(弔慰金制度・見舞金制度) 任意保険の補助金等あり 確定給付企業年金制度あり メンタルヘルス相談窓口あり ※車・バイク・自転車通勤可 ※髪型・髪色自由 ※服装自由 |
休日・休暇 | 休日数: 年間117日 完全週休2日制(日曜日、その他) ※祝日のある週は、年5日程度水曜日出勤あり ※会社カレンダーによる |
応募資格 | 年齢:不問 学歴:短大・専門卒以上 2025年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方 ※積極採用対象:理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生 ※学部学科不問 経験:不問 ※未経験歓迎 免許:不問 ※幹部候補採用 ※ブランク歓迎 ※U・Iターン歓迎 ※職場見学応募OK ※副業OK・WワークOK 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 京印京都南部青果株式会社 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 京やさいを取扱う、京都南部の青果流通拠点 京印京都南部青果株式会社は、京果グループの一員として1974年に設立されました。京都府宇治市に本社を構え、青果物卸売業を展開。青果物は、地域ブランドである「京やさい」をはじめ、日本全国および海外の野菜・果物など幅広く取り扱っています。スーパーや小売店への安定供給を実現。品数の豊富さを強みとし、各地の生産者や農協と長年取引をおこなっています。バイヤーからの信頼も厚く、中には遠方から買い付けに来られる方もいるほどです!京都南部地域の流通の要として歴史を紡いできた当社は、2023年度に売上高147.9億円を記録。消費者に安心と喜びを提供し続けています。 生産者と消費者をつなぐパイプ役! 当社では現在、新卒および中途採用でルート営業スタッフを募集。このポジションでは、野菜第1部・野菜第2部・近郷野菜部・果実部のいずれかに配属され、自らが担当する青果物の仕入れから販売まで、一貫して受け持つことができます。ある程度、社員に裁量を与えていることが当社の魅力の一つで、産地の選定から販売先の決定、価格設定に至るまで自分の考えを反映させやすいことが大きな特徴です。それでいてノルマは設けられておらず、既存の顧客に向けた営業がメインとなっています。生産者と販売先、そして消費者を繋ぐやりがいのある仕事です。経験がない方でもぜひ挑戦してください! |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 昭和52年 |
資本金 | 5,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。