正社員
【職務概要】
■コンクリート構造物や建築物(鉄道関連、トンネル、橋梁など)の調査・診断・設計・補修・補強といった提案、管理をお任せ致します。
【職務詳細】
■トンネル、上下水道、橋梁、鉄道、港湾などのコンクリート構造物の劣化状況の調査・解析・補修・補強までの工程を一気通貫で担っていただきます。
■実際の工事業者の選定、打ち合わせもお任せ致します。
☆案件について☆
■担当エリアは関東が中心で、長期の出張はほとんどありません。
■工期は数ヶ月程度のものが多いです。
■工事によって夜勤が発生。その際、夜勤手当、残業夜食代を支給。
☆施工実績☆
■社会インフラ
・高速道路補修全般(阪神高速・NEXCO・首都高速)(新神戸トンネル補修など)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 建設コンサルタント 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > プランニング、測量、設計、積算職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 【関東】東京都 北区 JR山手線「田端」駅徒歩4分 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~650万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、交通費(全額支給)、住宅手当、資格取得祝い金、資格取得支援、出張手当、残業手当、夜勤手当、日祝手当、残業夜食代支給、退職金制度、制服貸与、階層別研修、外部研修受講制度、全社員研修旅行、人間ドック ■勤務時間:8時30分~17時30分 休憩時間:75分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 【年間休日日数112日】日曜、祝日、月2回土曜日休み(交代制)、有給休暇10日~20日、年末年始、夏季休暇 |
応募資格 | 【必須】 ■土木施工管理技士の資格をお持ちの方 【尚可】 ■下記、いずれかの資格をお持ちの方 ・コンクリート診断士 ・コンクリート技士 ・測量士 ・測量士補 ☆福利厚生補足☆ 住宅手当:月2万円 ※世帯主の場合支給 資格取得祝い金:コンクリート技士/1万円、コンクリート診断士/5万円 資格取得支援:中型・大型免許取得に要する受験料は会社が負担 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ケミカル工事 |
---|---|
所在地 | 〒658-0024 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町5-5 |
事業内容 | ■事業内容: 全てのコンクリート構造物の調査・診断・補強・補修に関する総合エンジニアです。 様々な劣化状況に対して、要因を把握し要求された性能を満たす工法・技術を提供します。 ■ビジョン: 日本の建設業界がひたすら「建てる」ことに邁進していた時代から、いち早くその構造物の「補修」に着目した技術者たちが、来る大補修時代を見据えて、同社を立ち上げました。以来40年超の間、増収増益を続けています。建設業界での「補修」の分野については、高度成長期に建設された構造物のリプレイスや補修ニーズが今後も増え続ける有望なマーケットです。その中で同社は老舗の補修専門工事会社として、施工実績も豊富な企業です。 |
代表者 | 國川 正勝 |
URL | http://www.chemical-koji.co.jp/ |
設立 | 年1974年10月 |
資本金 | 60百万円 |
売上 | 4173百万円 |
従業員数 | 120名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。