正社員
【職務概要】
世界的工業用ミシンメーカーである同社のミシン開発部門にて、機械系および電気系開発技術者として勤務していただきます。
【職務詳細】
▽機械系の設計
ミシンおよびミシン部品の設計およびる基礎実験などを担当
1.試作機の開発
2.ミシン設計・ミシン部品設計業務(CADにて設計業務を担当)
3.試作ミシンの基礎実験
▽電気系の設計
省力装置器機の設計および基礎実験などを担当
1.試作機の開発
2.省力装置の設計(CADにて設計業務を担当)
3.試作機の基礎実験
【同社の魅力】
同社製品のほとんどが海外向けです。さらに、工業用環縫いミシンのお客さまである縫製工場、ダイカスト部品であれば自動車関連企業は、世界中に拠点があります。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府大阪市福島区鷺洲5-7-2 JR大阪環状線「福島」駅から徒歩12分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:390万~550万円 月給制:月額270000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当(上限22,000円)、寮社宅(通勤不可の場合に限る※30歳までもしくは3年間)、退職金制度、副業OK(届出許可制)、従業員持株会、育児・介護休業制度、共済会、保養所システム、クラブ活動各種 ■勤務時間:8時45分~17時30分 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日124日、完全週休2日制(土・日・祝日)、有給休暇10日~20日、年末年始、夏季連続休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、積立有給休暇(最大60日、合計100日) |
応募資格 | 【必須】 ■機械開発や設計の経験のある方(業界は不問) ・機械の駆動部の技術を経験されている方 ・設計の経験をされている方 ■電気系機械の開発や設計の経験のある方(業界は不問) ※電気制御技術者(モータ制御を含む) 1.サーボモーター制御ソフト開発経験者 2.ステッピングモーター多軸制御経験者 3.それらの回路設計が出来る技術者・弱電の駆動部(例:白物家電など)の技術を経験されている方 ・設計の経験をされている方 上記のいずれかを経験された方 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社PEGASUS |
---|---|
所在地 | 〒553-0002 大阪府大阪市福島区鷺洲5-7-2 |
事業内容 | 【東証一部上場/創業100年超工業用ミシンメーカー/世界トップシエア】 ■事業内容 1914年創業。以来100年以上にわたって、工業用ミシンの開発/製造/販売を展開。環縫いミシン専業メーカーして、下着やスポーツウエア等、伸縮性に富む生地を縫製する現場へ各種製品を提供してきました。現在は、国内にとどまらず、約70ヶ国、約200社の代理店を通じて、世界ヶ国の縫製工場で製品が利用されています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.pegasus.co.jp/ja/ |
設立 | 年1947年1月 |
資本金 | 2,255百万円 |
売上 | 25,288百万円 |
従業員数 | 197名 |
平均年齢 | 48.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。