正社員
【業務内容】
弁護士秘書として以下業務をお任せします。
■秘書業務全般(電話対応、スケジュール管理、会議アレンジ、出張手配・精算、資料整理・ファイリング、データ入力、請求書作成等)
■事務所全体の庶務業務補助
■法律事務(各種書面の作成補助・チェック・提出、各種資料の収集等)
■裁判所・行政官庁・銀行等への外出
■ポジションの特徴
年間休日は120日と多く、平均残業は月10時間程度です。
だからこそ「正確性」「スピード」「コミュニケーション力」が求められます。
協力してオンオフのメリハリを付けながら長く働いてくださることを期待します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 秘書 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 【東京事務所】千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル2階※在宅勤務・リモートワーク:相談可(週1日リモート) 【変更の範囲:会社の定める範囲】 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | 【月額(基本給)】 211,500円~268,500円 ※その他固定手当/月:20,000円 【月給】 231,500円~288,500円 ※上記金額は目安であり、これまでの経験やスキル等に応じて決定します。 ※該当者には別途、皆勤手当(月8,000円)を支給します。 ※固定手当として首都圏手当(月20,000円)が支給されます ■各種社会保険完備 ■昇給 ■賞与:年2回(6・12月/5.5ヶ月分)※2023年度実績 ■通勤手当:規定による(月1.5万円~) ■家族手当 ■住宅手当:規定による(月1.5万円~1.7万円) ■退職金制度 ■皆勤手当(月8,000円) ■出産・育児支援制度 ■慶弔金支給制度 ■ベネフィットステーション(福利厚生サービス) ■各種所内レクリエーション(忘年会や親睦会等) ■事務所旅行 |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(休日は土日祝日) ■夏期休暇(3日) ■年末年始休暇(12/29~1/4) ■有給休暇(時間単位取得可/うち5日分、保存有給休暇制度、年間有給休暇10日~20日、下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■慶弔休暇 ■結婚休暇 ■出産・育児・介護休暇 ※年間休日120日 |
応募資格 | 【必須要件】 一般事務または秘書の経験をお持ちの方 ※業界経験不問 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。