正社員
【会社概要】
当社は、東京大学工学系研究科の研究室に伴走し、大学を中心としたイノベーションを生み出す「エコシステム」を作り、
大きく発展させることを目的に2020年2月に設立されました。
先端技術の社会実装と、企業の次世代を担う人材やスタートアップ企業の育成を推進し、AI技術を中心とした価値の連鎖を生み出していきたいと考えています。
【業務内容】
・社内・業務システムの企画立案、改善、効率化
・システム監査、セキュリティ監査業務
各部門への運用ルールの策定・見直し、教育施策実施
など
【利用コンポーネント】
・物理機器
レンタルサーバー:デスクサイド
・外部システム
クラウドサービス:AWS、GCP、Azure、ウィンサーバー、OpenAI API
HPC:産総研ABCI
・社内システム
グループウェア:GoogleWorkspace
コラボレーションツール:Github、Notion
コミュニケーションツール:Slack
【開発環境/勤務環境】
・リモートワーク可
・フレックスタイム制あり(コアタイム9:30~17:00)
・服装・髪型:自由
・MacBook Pro貸与 ※ご自身の業務において必要な機器があれば、ご要望に応じて都度支給を検討しています
・書籍購入自由
【魅力】
・時短勤務OK
・ディープラーニングの最新論文に関する輪読会を毎週開催
・AI研究者との交流が豊富、技術アドバイスを得られる
・様々な領域の最先端AI技術の最新情報が常に入ってくる環境労働条件
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | 年収 800万円~1300万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須項目】 ・システム運用管理業務経験 ・情報セキュリティに関する規定運用経験 ・社内ネットワーク構築経験 【尚可項目】 ・OpenAI API等のLLM APIを使った実装経験(規模は問わない) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。