正社員
掲載予定期間:2025/3/17(月)〜2025/6/15(日)
【小牧市/転勤なし】機械設計(コンプレサー等の完成品)★顧客からの声を直に聞ける/幅広い世代活躍中★
<業界ニッチトップ/受注生産方式でオーダーメイド品の設計!/平均勤続年数13.45年/完成系を近くで見れる/年間休日125日/残業ほぼ無>
■職務内容
船舶用エンジン始動用、呼吸器ボンベ充填用高圧エアコンプレッサ、LPガス圧送用コンプレッサ等、受注生産のコンプレッサ装置設計の設計等に携わって頂きます。
■業務詳細
・クライアントとの折衝/仕様打合せ(=技術営業との同行)
・設計
・部品検討・選定
・コスト管理
・顧客先での試運転立会い
■過去設計事例
・発電用ガスタービンの燃料ガス昇圧用のスクリュ圧縮機の軸封設計
・可燃性ガススクリュの装置設計 等
■職務の魅力
・設計職とはいえ顧客との折衝もあり社内外問わず、自身の仕事への評価や感謝の声を直にいただける環境です
・同社規模感だからこそ、設計と工場が近しい関係であり、自身の設計物がより身近に感じられる環境での就業できます
・残業は基本部署で推奨しておらず、個人の裁量に任されて自由度高く業務が可能な環境であり、有給取得等、お休みも取得しやすく社員の働きやすさに注力しております
■キャリアパス
入社後は、スクリューコンプレッサ、ピストンコンプレッサ等に携わって頂き、1年を目安に主担当となって頂きます。
将来的には設計実務に携わった後に、研究開発部門等への異動となる可能性もございます。
■組織構成
20代:8人
30代:3人
40代:6人
50代:6人
■当社の特徴
・創業103年のコンプレッサーメーカーです。(海、陸、宇宙に使用されている、深海調査船、タンカー、工場、ロケット等)
・船舶、潜水艦の保守点検に対しての長年のノウハウがあり、宇宙開発JAXAや官公庁、防衛省等と長くお取引をしています。
・当社が製造するCO2削減のために環境に優しく需要がある「LNGガス」(液化天然ガス)製品は、世界で数社しかなく、環境面で注目度が高いです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋工場 住所:愛知県小牧市川西一丁目2番地 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/岩倉駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可 (無料駐車場有) <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円 <月給> 290,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験・スキルにより決定します。 ■昇給年1回、賞与年2~3回 ※2023年度実績:支給3回 5.208か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 ※会社規定による 家族手当:福利厚生欄参照 住宅手当:福利厚生欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度有り <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTが中心となります。 <その他補足> ■福利厚生: 社会保険完備、退職金制度、資格取得制度、社員食堂 ■手当: ・住宅手当(単身4,000円・扶養有6,000円) ・家族手当(配偶者7,500円・他扶養各6,000円) ・残業手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■長期休暇:GW(5/1+祝日)、夏期(4日)、年末年始(12/29~1/4) ■産休・育休(取得・復職実績あり)、有給休暇、介護休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件 ・2DCADを使用した何かしらの設計経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社田邊空気機械製作所 |
---|---|
所在地 | 〒566-0001 大阪府摂津市千里丘2-14-6 |
事業内容 | ~創立以来100年以上にわたり「空気」「技術力」を武器に高圧コンプレッサーを提供しています~ |
代表者 | - |
URL | http://www.tanacomp.co.jp/ |
設立 | 年1921年4月 |
資本金 | 60百万円 |
売上 | 4874百万円 |
従業員数 | 170名 |
平均年齢 | 44.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。