正社員
上場企業をはじめとした法人企業様に対し、要件・課題のヒアリング、SEと共に業務システムの要件定義・ユーザーの業務課題・売上向上に貢献するソリューション提案等をご担当いただきます!
また、事業や社会の課題解決に繋がる製品/サービス企画/開発/提案も行います。
《基礎研修》
入社後1カ月程度、IT/Web/システムの基礎知識、提案資料作成等のビジネススキルを学びますので業界未経験の方も安心下さい。
《営業研修・OJT》
先輩社員によるOJTや同行を通じて、営業スキルを身につけ、お客様のニーズや市場のトレンドを体感していただきます。
《企画にチャレンジ》
業務になれれば徐々に企画業務もお任せします。
【企業の特徴】
30年以上、大手企業のITによる課題解決を手がけてきた弊社。
開発・販売や大手システム会社とのOEM開発を通して事業成長をしてきましたが、
更なる事業強化に伴い、事業や社会の課題解決に繋がる製品/サービス企画/開発/提案も注力しています。
【働きやすさ】
顧客との信頼関係を重視し、共に笑顔になるシステム開発を実践。
月平均残業は15時間、水曜日はノー残業dayで全員が18時には退社。
年間休日125日、夏季休暇は7~9月の間に5日連続で休暇取得が可能。
社内交流も盛んで、BBQやボーリング大会、国内外への社員旅行も実施。
【評価制度・昇給】
上司との話合いのうえ評価が決定。
「ニューキャリアプラン」を策定し、明確な昇給・昇格テーブルのもと公平に決定します。
資格も重視しており、なにより社員と社員の成長を大事にしております。
●仕事内容変更範囲:将来的に当社業務全般に従事していただく可能性があります。
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京本社/東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザ 16F ●勤務地変更範囲:変更はございません。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~700万円 |
| 待遇・福利厚生 | 月給\320,000~ <内訳> 基本給\300,000~ 固定残業代\20,000~を含む/月 ※固定残業代の相当時間:15.0時間/月 超過分別途支給 ※別途 皆勤手当7万円 【年収例】 600万円 入社3年目 主任職(月給35万円+賞与) 780万円 入社6年目 課長職(月給46万円+賞与) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■社会保険完備 ■リフレッシュ休暇 ■資格取得(自己啓発)奨励金制度 ■福利厚生施設 ■慶弔見舞金制度 ■社員旅行 ■表彰制度 ■能力評価・経営状況公開 ■リーダー研修:年2回 (1泊2日) ■外部研修・受験費用等は全額会社負担 ■納会(年末にホテルで開催・フルコースディナーも堪能) ■課単位のグループ旅行(会社一部負担、北海道など好きな場所を選択) ■ボーリング大会(年1回) ■業績優秀者を対象とした海外旅行(春と秋に実施) ■その他、スポーツ大会やバーベキューなどを開催 ■保養施設 ■海外研修有り ■資格取得御祝金:(例)応用情報技術者(8万円)、基本情報技術者(3万円) ※定期的に取得推奨資格(例:AWSやSalesForce関連資格等)を設定し、特別ボーナス等の支給も行っています。 |
| 休日・休暇 | ■完全週休二日制(土曜 日曜 祝日) ■有給休暇:入社半年経過時点10日 ※翌年から加算され最終的に20日取得可能 ■慶弔休暇(最大5日) ■産前産後休暇 ■育児休暇 ☆年間休日 125日☆ |
| 応募資格 | 【必須要件】 社会人経験1年以上 (個人法人不問・有形無形不問) 【歓迎要件】 特になし 22歳以上29歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社シスラボ |
|---|---|
| 所在地 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-11-1 |
| 事業内容 | ■会社概要 大手企業からの1次請け案件がメインのシスラボ。業種も、製造や流通、金融、通信などさまざまで、要件定義から携わる案件も豊富です。 また、運用・保守まで幅広く業務を展開しています。自社開発領域では予測変換システム・記録管理システムにおいての評価も多数。第二創業期を迎え、今後はパッケージ開発だけでなく 大手システム会社とのOEM開発、直請けシステム開発を進め営業力強化を進めております。 ■事業内容 ●ICTソリューション お客様のお悩みをシスラボはまとめて解決するため、“個(個人)”だけではなく、“面(組織)”として対応する準備を整えております。 ・CCR:システム維持管理・システム改善・運用管理・プロセス改善・システム化効果測定 ・NBD:ソリューションのご提案・コンサルティング・プロジェクトマネジメント ・SD:AP開発・システム開発・効率化検討・技術者育成 具体的な解決策の例・・・ ・CCR+ SD:稼働後のシステムの改修・機能追加については、維持管理メンバーにて対応することが一般的ですがボリュームがあるものについては開発の専門部隊(SD)と組み合わせた最適な体制をご提供。 ・NBD+ CCR:数多くの維持管理経験を活かし、ICTライフサイクル、規模、ニーズにあった最適な提案をし、経営側の要求の実現は当然のことながら、構築後の運用を考慮したシステム提案をご提供。 ・NBD+ SD:新規のプロジェクトを立ち上げるにあたり、コンサルティングの立場での提言だけでは不安な面が多数ある場合、開発者視点を入れた、要求分析、要件定義をご提供するチーム形成が可能。 ●介護ソリューション 介護労務革命『スマイリオ』日々の記録情報が請求データに自動連結、毎月の締め作業や請求処理がゼロになるサービス。 計画と記録と請求の情報に不一致が絶対に起こらない、実地指導対策を踏まえた連動型システム。 |
| 代表者 | 佐藤 曠弌 |
| URL | http://www.syslabo.com/index.html |
| 設立 | 年1991年2月 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 120名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。