正社員
取り扱う商材は、紙やフィルムなど。
顧客のニーズに対して材料、加工のエキスパートとして提案、企画、販売を行う機能材部、建材部の販売部門。
フィルム・金属箔の貼り合わせ(ラミネート)、樹脂を塗工(コーティング)あるいは粘着加工により、
素材単体では得られない機能を自社工場で付与した製品の販売を行うプラスチック事業部。
両者を融合して『機能性』と『付加価値』を追求し、
携帯電話や自動車、医療、食品、建材、生活用品などを作る素材の提案営業を行っていただきます。
商社兼メーカーの機能を有しているので、提案型の営業ができます。
主にルート営業であり、お客様等の紹介により新規企業へ営業することもあります。(既存9:新規1)
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 名古屋支店 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目26番13号ちとせビル8階 ※入社後の約1年間 滋賀工場 滋賀県栗東市林541 にて研修あり 【変更の範囲:会社の定める範囲】 |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~350万円 |
待遇・福利厚生 | 【月給】 200,000円~220,000円 昇給:年1回 賞与:年2回 ※昨年実績5ヶ月 各種社会保険完備 通勤手当 ※実費支給 役職手当 住宅手当 ※非世帯主4,000円、世帯主(独身)10,000円、世帯主(家族同居)20,000円 家族手当 ※配偶者15,000円、子5,000円 退職金制度 確定拠出年金 財形貯蓄 社員持株会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 年次有給休暇 年間休日126日 |
応募資格 | ■普通自動車運転免許(AT限定可) 23歳以上29歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社タカラインコーポレーション |
---|---|
所在地 | 〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町1-4-8 |
事業内容 | ■事業内容:機能性フィルムや特殊紙などの工業材料の加工および販売 【コーティング製品加工および販売】 滋賀県栗東市にある自社工場で、プラスチックフィルムや金属箔のラミネート(貼り合わせ)やコーティング(塗剤を塗る)により、素材単体では得られない機能を付与する加工を行っています。スマートフォンなどの電子材料、自動車材料や医療製品などさまざまな部材として使用されており、「ものづくり」を支えています。 【紙関連商材の販売】 印刷用紙、パッケージ、情報用紙、工業用の特殊紙や加エフィルム、不織布、発泡体などの取扱いを通じて、電子・電気、自動車、工業製品などの広範なフィールドにわたる各種部材のサプライヤーとして活動しています。 【家具用化粧パネルの販売】 住宅や店舗、公共施設や家具などに意匠性に優れ高機能を有する化粧板や化粧シートなどの部材を提供し、快適な空間を提供してます。 ■当社の特徴: ものづくりのお手伝い、提案をするのがわたしたちの仕事です。電子材料や医療製品、自動車材料などの身近にあるものの材料に関われることが醍醐味です。滋賀工場ではクリーン環境下でプラスチックフィルムを中心とした素材をラミネートやコーティング加工を行うことにより、単体の素材では得られない機能を付与、お客様から信頼を得るとともに、積極的に自社製品の開発も行っています。 ■沿革: 1951年6月 宝洋紙株式会社として設立 1987年1月 株式会社タカラインコーポレーションに社名を変更 |
代表者 | - |
URL | http://www.takarainc.co.jp/ |
設立 | 年1951年6月 |
資本金 | 300百万円 |
売上 | 9,315百万円 |
従業員数 | 74名 |
平均年齢 | 44.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。