NEW
正社員
◎120年以上の歴史と技術でスクリーンインキ製造企業の先頭を走り、国内シェアトップを誇る当社にて営業活動をお任せ致します。
【製品】
スクリーンインキ:スマートフォンや自動車・バイク、家電等の私たちの日常のシーンに当社製品が使われています。
【顧客】スマートフォン等の電子機器や自動車、家電製品等のメーカーや、関連する印刷会社等のモノづくりに携わる方々がお客様です。
【営業手法】
既存や新規のお客様先に伺い、製品のご提案などを行います。
顧客ニーズに沿う製品の企画・開発から取り組み、時代にあった商材をお客様に提案する営業手法にも注力しています。
【教育体制】
入社後東京営業所にて研修を行います。(期間は約1年程度)
製品知識の学習、先輩・上司と共に半年~1年ぐらいかけて同行し独り立ちするタイミングで中部営業所に配属となります。
時宜を見て工場・研究所でも研修を行い、現場を学びます。
新規企業開拓も並行して行いますが、無秩序なテレアポや飛び込み訪問などはありません。
お客様の現場へは、車で向かいます。
【120年以上トップであり続ける理由】
時代の潮流やニーズの変化に合わせて自社のみならず
海外企業との共同研究開発を行い、製品をアップデートする事で世の中のニーズに応え続けています。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | ■中部営業所 知立市南陽2-28 【変更の範囲:会社の定める範囲】 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | 月給 248,900円~300,000円 【賃金備考補足】 ■上記月給を最下限とし、経験と期待値によってスタート額が異なります。 ■想定年収:残業代と期末賞与を入れない計算の場合=3,800,000~ 想定残業代(月20時間)を入れ、期末賞与を入れない計算の場合=4,250,000円~ ■各種社会保険完備 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月)※昨年度実績3.2か月 ■期末賞与(3月)※業績に応じて【賞与】とは別に支給 ■残業手当:有 ※残業時間に応じて別途支給 ■通勤手当:会社規定に基づき支給 ※車通勤の場合は、会社規程に基づいて計算したガソリン代を3ヶ月ごとに支給 ■役職手当:役職登用後に手当有 ■時短制度(一部従業員利用可) ■社員食堂・食事補助(一部従業員利用可) ■食事手当:出勤一日あたり120円 ■寮・社宅:有(単身赴任者用借上げ社宅 ※家賃2割、水道・光熱費は自己負担となります。) ■退職金制度:有(勤続2年以上から支給対象) ■育児短時間勤務 ■介護短時間勤務制度あり |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土日祝) ※土曜日は年3回出勤有(4月に全社キックオフイベント/3月・9月に全国営業会議(休日手当にて対応)) ■有給休暇(入社半年経過時点10日)※最高付与日数20日 ■夏季休暇 ■年末年始 ■慶弔休暇 ■育児休業 ■介護休業等 ■その他特別休暇 ※年間休日120日 |
応募資格 | 【必須要件】 ■法人営業経験3年(新規・既存両方経験者) ■第一種運転免許普通自動車(AT限定可) 【歓迎要件】 ■新しい知識をキャッチアップ出来る方 25歳以上40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 帝国インキ製造株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田4-4-12 |
事業内容 | 我々は色彩情報業として、保有する技術を用い、お客様の製品へ彩りや機能といった付加価値を付与します。 我々のミッションはお客様の製品開発における問題解決と、世の中の発展に寄与することです。 センサー対応インキを使用しスマートフォン等センサー部分に印刷を施すことで、センサー機能を有したまま、デザイン性を損なわない製品を製造可能です。 ■ビジョン: ・色と素材のインテリジェンス: 伝えたい気持ちをインキを通して表現しながら、人と社会が調和するやさしい関係を築きたいと願っています。「色と素材のインテリジェンス」をアイデンティティーに、絶え間ない技術革新の中から新しい機能を持ったインキづくりにチャレンジしています。 ・環境問題にも取り組んでいます: 現代社会の使命である、環境保全・資源保護にいち早く対応しました。有害物質を含まない安全性の高い水性インキを他社に先駆けて開発し、人に、地球にやさしいインキづくりに成功しました。 ・お客さまの「声」が財産です: お客さまの声を大切にしています。いま時代が求めているものと、得意先が求めているものを確実に捉えて、お客さまに心から満足して頂ける製品開発を心がけています。 ■部門に関して: ・営業部門 当社の自慢は、水(液体)と空気(気体)以外には印刷が出来ないものがないと言えるほど、 幅広い商品群を持っていることです。印刷する材料(原反)の材質・形状・用途等に合わせた各種の機能性インキをシリーズで常備しています。 お客さまと距離のないサービスで市場のニーズに即応した製品開発を心掛け、提案型の営業姿勢をモットーとしています。 ・研究部門 研究部門はT3Cテクニカルセンターで、研究開発と技術サービスをしています。 施設は通常の研究室・分析室・試験室等に、各種の印刷機を揃えた印刷室を有し現場の使用環境に合わせた製品の開発や改良に使用されています。 また、新規開発部門は国内外に幅広い視点を持ち、21世紀に必要とされる機能性インキの開発を昼夜行なっています。 ・管理部門 管理部門の総務部、財務部と資材部は全社のスタッフ部門の中枢として高度な業務の遂行と、電算機をフルに使用した正確無比の業務管理の実働部隊です。そして当社の管理部門のモットーは、「統率と奉仕~守りの管理でなく攻めの管理」の実践です。 |
代表者 | - |
URL | https://www.teikokuink.com/ |
設立 | 年1895年10月 |
資本金 | 95百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 250名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。