正社員
画像診断は客観的な評価指標(イメージングバイオマーカー)として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも利用されています。
同社は、製薬メーカー等への治験の中で使えるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っている、国内最大手のイメージングCROです。
治験関連業務では、画像処理技術はさほど求められず、未経験者でもキャッチアップ可能です。
いっぽう様々な規制に対応しつつ、その薬の評価に最も適切なシステム設計、品質等が求められます。
【業務内容】
同社の自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集します。
具体的には、以下の業務を担当していただきます。
■治験用基幹システム開発(新規開発・改修)の上流工程(要件定義、基本設計、ベンダーコントロール)
■案件対応の小規模自社開発(設計・開発・テスト)
■既存システム保守
■社内情報インフラの運用
【開発言語】
MUST:VBA、SQL(Microsoft SQL Server)
WANT:VB.net、C#.net
【インフラ環境】
インターネット接続環境の設計・構築・保守
【キャリアパス】
当面は、弊社管理者の指導のもと、チームリーダー(PL)として業務を進めて頂きます。
将来的には、開発マネージャー職(PMクラス)を目指していただきたいと考えています。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都港区港南2-13-40 品川TSビル 【変更の範囲:会社の定める範囲】 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | 【月給制】 280,000円~375,000円 ※残業代は別途支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(月額基本給2か月分+α) ■各種社会保険完備 ■通勤交通費(月5万円まで) ■時間外手当 ■役付手当 ■定期健康診断 ■ストレスチェック ■産業医面談 ■時間休制度(年間40時間) ■インフルエンザ予防接種 ■電離放射線健康診断(担当者のみ) ■出張手当(日当、宿泊手当、宿泊費) ■各種提携保養施設 ■退職金制度 ■社内英会話授業 |
休日・休暇 | ■完全週休二日制(土日) ■祝日 ■年末年始休暇(6日間) ■夏季休暇(3日) ■有給休暇(初年度10日間) ■産前産後休業 ■育児休業 ■介護休業 ■子の看護休暇(年間10日) ※年間休日120日 |
応募資格 | 【必須要件】 ■プロジェクトにてチームリードした経験(目安として開発実務経験4年以上を想定) ■開発プロセス上の成果物作成、レビューの能力(基本設計書等) 【歓迎要件】 ■認証サーバ、WEBセキュリティなどインフラ導入・運用経験を有する方 ■AWS/Azure/GCPなどのクラウド利用技術 25歳以上35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社マイクロン |
---|---|
所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル9F |
事業内容 | 当社は、イメージング(医用画像)技術を活用することで、医薬品開発や診断・治療・再生医療等の医療分野の研究を効率的に進めることを目的として2005年に本邦初のイメージングCROとして設立しました。画像解析、IT、レギュレーションなど、多方面の技術、経験を組み合わせた研究開発の提案と支援を行っており、イメージングCROという新たな業態のパイオニアとして事業を展開しています。近年、この分野の変革は急激に進み、医薬品の臨床試験にPET,MRI,CT,SPECTを始めとした幅広い関連技術が活発に利用されるようになってきています。設立から17年が経過した現時点では、イメージング関連の人材育成、ナレッジの集積を進めるとともに、システム化の推進を行い、統合的な機能の拡充を図っており、国内では医用画像を活用した臨床試験をサポートする先駆的なイメージングCROであると自負しています。 【具体的な事業内容】 ・イメージング技術を活用した医薬品、診断薬、医療機器、バイオマーカーの開発支援 ・臨床開発支援(モニタリング、品質管理、イメージング・コアラボ業務、画像解析、読影支援等) ・PET薬剤の治験薬GMP製造支援 ・臨床開発に係るコンサルティング 【会社方針】 ・企業理念(存在理由) イメージング技術を活用し、医療分野の研究開発に寄与することで、人々の健康と医療の発展に貢献する。 ・経営理念(将来のあるべき姿) Top Runner:日本発のイメージングCROとして、『イメージング統合サービスの先駆者』となる Best Partner:価値ある「提案」と確実な「実行」により、顧客から信頼される『パートナー』になる First Choice:イメージング臨床試験の支援機関として、『第一選択肢』となる ・Value(経営理念に到達するために、大切にすべき価値観、姿勢) 変化や失敗を恐れない積極性 顧客やパートナーの視点に立つ意識 高い専門性により、質的な改善を追及する姿勢 高いコンプライアンスを維持する倫理観 目標達成に向けた合理性と責任感 |
代表者 | - |
URL | http://www.micron-kobe.com/ |
設立 | 年2005年10月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 194名 |
平均年齢 | 36.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。