NEW
正社員
掲載予定期間:2025/3/27(木)〜2025/6/25(水)
【熊本/菊池市】医療事務・受付 ◆面接1回/正社員/転勤なし/年休110日/子育てしやすい環境◎
◇◆残業時間が少なく、休みが取りやすい環境/子育てと仕事の両立がしやすい/マイカー通勤可能・駐車場無料◇◆
■担当業務:受付・医療事務業務に従事頂きます。
■詳細:
・受付、会計業務
・診療報酬業務(入院、外来)
・その他、上記に付随する業務 *紙カルテを使用しています。
■組織構成:医事課が今回の配属先となります。
事務部には総務課/医事課/情報管理室があります。
事務長と事務次長を除き、総務課10名、医事課9名、情報管理室1名で構成されています。
※チームで協力しあって業務を行っており、子育てと仕事の両立がしやすい職場です。
■就業環境:
・残業時間が少なく、休みが取りやすい環境です。
有給も月に1回は取れるようにシフトを組んでいます。病院全体での有給消化率7割以上です。当院は有休取得率アップに取り組んでおり、働きやすい職場です。
・課内の雰囲気が良く、温かい人間関係の中で仕事が出来ます。
■当法人について:
地域医療と救急医療の分野で心が通った医療を目指し、職員一丸となって菊池地域の皆様の信頼を得るべく努力を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 医療、介護、福祉サービス > 医療関連 > 医療事務、医療秘書 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 期間の定めなし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、待遇の変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:37時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県菊池市隈府494 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可能(無料駐車場) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 240万円~280万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,000円~180,000円 <月給> 155,000円~180,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり500円~3,000円※過去実績 ■賞与:年2回 計3.9ヶ月分※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:往復通勤距離が5km以上の場合に上限30,000円 家族手当:扶養配偶者10,000円、18歳未満子2,000円 住宅手当:本人が世帯主かつ賃貸契約者の場合上限15,000円 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:熊本県病院企業年金基金に法人負担で加入 退職金制度:勤続年数3年以上 <定年> 60歳 再雇用:原則、上限65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■研修制度の正社員以外の利用:「可」 ■研修制度の内容 ・院内研修 年6回程度(医療安全管理、院内感染対策他) ・採用時オリエンテーション (ビジネスマナー研修等) <その他補足> ■少子化対策手当:第3子以降が対象で18歳達齢時の年度末まで1人当たり3,000円 ■自社受診時、医療費の一部補助あり ■0~3歳児のお子さんがおられる方、3歳の年度末まで保育料の一部を支給 ■制服貸与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 月8休制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 日・祝、年末年始休暇(12/30~1/3)を含み4週8休以上、別途リフレッシュ休暇3日(4/1在籍の正職員に限り付与、1年間で1日単位で取得) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 医療事務の業務経験をお持ちの方(年数不問) ■歓迎: 簡単なExcel関数を使用できるお方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。