正社員
【職務概要】
化学プラント等の産業設備の企画、設計、 調達、建設、試運転、メンテナンスを行う同社にて以下業務をお任せします。
【職務詳細】
・化学プラント(主にファインケミカル製品のバッチプラント)における機器・配管・空調設備・クリーンルーム等の機械設備の見積、積算、詳細設計、工事管理、試運転までの一連の業務です。
(熱交換器、反応器塔、タンク、攪拌機、ポンプ、配管、バルブ等)
・購入仕様書の作成、見積評価、ベンダー図面のチェック、機器立会検査、客先及び社内調整、官庁申請資料作成等
・工事工程、品質、安全管理
・配管フラッシング(洗浄)、ポンプ等の回転機の水又は空運転
【本求人の特徴】
分業制と異なり、自ら設計したものが現場で立ち上がるまで責任を持つ、一気通貫な担当業務内容となっているので、大きなやりがい・達成感を味わうことができます。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(プラント) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府大阪市福島区野田6丁目5番16号 JR大阪環状線「西九条」駅から徒歩10分 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~800万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回 昇給:1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、残業手当、住居手当、寮社宅、退職金制度、階層別研修、社内技術研修、各種通信教育制度、英会話研修、企業年金制度、団体生命保険、住友化学持ち株会、社員食堂、昼食費補助、保養施設、国家資格奨励金 ■勤務時間:8時30分~17時30分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【休日日数124日】完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、結婚休暇、弔事休暇、介護休暇 等 |
応募資格 | 【必須】 ・化学プラントのプロセス設計、機器設計、配管設計のいずれか経験 (20代:2年以上、30~40代:5年以上) 【尚可】 ・クリーンルーム、医薬(GMP、バリデーション)の知識、経験 以下いずれかの資格 ・高圧ガス製造保安責任者、エネルギー管理士、消防設備士、危険物取扱者 ・管工事監理技術者、機械器具設置監理技術者の資格を保有又は取得見込み 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | JFEプラントテクノロジー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒261-8568 千葉県千葉市美浜区中瀬1-7-1 |
事業内容 | ■概要: プラントオーナー系エンジニアリング会社の系譜を持つエンジニアリング会社となります。住友化学のプラントエンジニアリング会社として設立され、現在はJFEエンジニアリンググループの化学系プラントエンジニアリング会社となっています。住友化学グループの業務を継続しつつ、海外を含めた幅広い分野でのエンジニアリング業務の展開を図っています。 ■経営戦略: ・安定した住友化学グループ顧客とそれ以外の顧客を両立させ安定的に売上を高めていくことはもちろんながら、国内事業だけではなく東南アジアを中心とした海外市場の案件も積極的に受注し、更なる売上拡大を目指しています。 ・プラントの設計・建設にとどまらず、企画段階から顧客のプラント建設に参画し、助言・コンサルティングを通じて提案型のエンジニアリングサービスを提供しています。 ■主な事業領域: ・石油化学・基礎化学分野…合成樹脂、合成ゴム、飼料添加物、硫酸、各種工業薬品 ・ライフサイエンス分野…医薬品、農薬、殺虫剤 ・高機能化学品分野…機能性樹脂、スマートフォン部材、電池部材 ・情報電子化学分野…半導体関連設備 |
代表者 | 三好 徳弘 |
URL | https://www.scec.co.jp/ |
設立 | 年1964年9月 |
資本金 | 1,000百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 196名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。