正社員
私募ファンド運用会社である某社資産運用部にて、
アカウント業務をご担当いただきます。
総合職での採用となり、
証券化関連実務の専門性を高めたい方は、活躍できるフィールドがあります。 アカウント業務経験を積み将来的にアセットマネージャーへの転身も可能です。
【職務内容】
・(月次)CF入力、PMレポートのチェック(PM会社との調整含)、
信託・SPC指図(資金移動・文書押印他)、コベナンツ関連書類作成
・(四半期・年次)信託決算書チェック(信託受託者との調整含)、
SPC決算書チェック(事務管理会社との調整含)、監査法人対応、予算システム登録、
DSCR計算書等コベナンツ関連書類作成、税務申告納税管理
・部門運用事務統括、業務改善、
制度対応等(PM宛マニュアル改訂、法制度・税務会計対応の取り纏め等)
・文書配信システム/契約書管理システム/PMシステムのインフラ整備・維持
【組織構成】
部全体:24名
運用管理グループ:9名(年代20代後半~60代半ば、男女比1:8、派遣社員含む)
【求める人材像】
・事務系総合職の経験があり細かい作業に責任を感じられる方
・ExcelおよびWordの一定スキル、ユーザーレベルのITスキル
・日商簿記3級程度の経理・決算書を読みとく知識
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 投資銀行業務 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 金融関連職、金融専門職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 600万円~ |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■いずれか1つ以上 ・不動産管理業(PM等) ・会計事務所等での賃貸用不動産に関する制度会計業務経験 ・管理会計実務経験者 【歓迎資格】 ▼宅地建物取引士 ▼日商簿記2級 ▼日商簿記3級 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。