NEW
正社員
◙技術開発部門の電動系開発業務の責任者ポジション(担当部長または担当課長)◙
【具体的な業務】
(1)サーボモーター制御(ソフト)開発に伴う基板設計・設計開発
(2)量産プロジェクトの管理
(3)取引先(国内/海外双方)に対する技術的折衝
(4)チームビルディング、ピープルマネジメント
(5)人材育成 他
※技術開発部門の機能設計グループ(ハード・ソフト)の
担当部長または担当課長ポジション(経験・スキルに応じて決定)
※30代を中心とした6~10名程度の部下のマネジメント
業務内容変更の範囲:同社内業務全般
【勤務時間】
・8:10~17:10
フレックス制/コアタイム 12:45~15:00
・休憩時間:65分
・残業時間:10時間程度/月
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計(工作機械・ロボット・重電関連) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | ・神奈川県厚木市 ・勤務地の変更の範囲:本社のみ ・車通勤可能 ・専用送迎バス有 |
交通 | - |
給与 | 年収 700万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 ・想定年収:700万円~1,000万円程度 ・月給:460,000円程度以上 ・賞与年2回:2024年度実績4.7ヵ月分 ※経験、スキル、年齢等により応相談 【待遇/福利厚生】 ・昇給年1回(5月) ・賞与年2回(7、12月) ・各種社会保険制度、労働災害補償保険 ・職能給 ・通勤手当(全額支給、但し有料道路利用代金は不支給) ・役職者手当 ・家族手当 ・研修手当 ・住宅資金貸付制度 ・資格取得支援制度 ・退職金制度 ・共済会有 ・確定給付企業年金/確定拠出年金 ・持株会 ・永年勤続表彰 等 ・定年60歳:再雇用制度有 |
休日・休暇 | ・年間121日 ・完全週休二日制(土日、会社カレンダーに準ずる) ・年末年始休暇10日、GW9日、夏季休暇9日 ・産休制度有、育児介護休暇制度有(育休後復帰率100%)、慶弔休暇、特別休暇 ・年次有給休暇(※下限日数15日~最大20日) |
応募資格 | 【必須】 ・制御設計開発(ソフト・ハード)経験者 ・量産製品の経験 ・マネジメント経験 ・主体的に従事できること 【尚可】 ・モーター開発経験 ・自動車業界経験 ・ 転職4回程度まで(転職理由や年齢等にもよる) ※若手第二新卒等のポテンシャル採用は別途検討可能 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 求人企業は、国内初のキャブレターメーカーとして創業いたしました。 創業以来90年以上に渡り、リーディングカンパニーとして、 エンジンの燃料供給システムを中心とした製品・技術の開発に積極的に取り組み、 地球環境の保護・保全や資源の有効活用に役立つ商品を創造することで、 社会の発展に貢献してまいりました。 これまで培ってきた流体制御技術、電子制御技術、電子回路技術で養った技術を カスタマイズすることでカーボンニュートラル実現への貢献を目指しております。 従来の延長線上にはない大きな変化に対応するため、 電動系や水素関連等の先進技術に積極的にチャレンジするとともに、 積極的に新たな事業分野の開拓・創出に取り組み、 海外売上比率50%以上を誇るグローバル企業です。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 1930年代 |
資本金 | 90億円程度 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。