NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/3/31(月)〜2025/6/29(日)
【豊洲】水素エネルギー設備の施工管理 ◆残業20h◆福利厚生充実◆東京電力100%出資◆土日祝休み
~セカンドキャリア歓迎/年休124日/東京電力HD100%出資/残業20H程度/在宅勤務可/平均勤続年数21.6年/福利厚生◎~
■業務内容:
水素製造設備プラントのEPC(設計、調達、建設)事業のプロジェクトマネジメントをお任せします。
■本プロジェクトについて:
当社は、カーボンニュートラル社会実現に向けて、再生可能エネルギー事業への取り組みを推進しております。
特に水素関連事業については、官民タッグとなり、前例の少ない小型~大型の水素製造・貯蔵プラントの実現に向け、プロジェクトを進めています。自社で営業活動は行わず、東京電力グループからの引合いで受注しており、今後も拡大する見通しです。
■具体的には:
・水素製造設備の建設工事または運転管理における施工管理業務
・水素製造設備の保守点検業務
・安全管理の実施
・各種工事関係者(発注者、施工業者、協力会社等)との調整業務
・その他、関連する業務全般
■出張について:
豊洲本社に籍を置き、特定の1案件を担当いただきます。
・年間勤務日数の1/3~1/2程度出張(工期期間中の連泊、近傍の場合、直行直帰)
・出張先予定:東京、山梨、福島、群馬
・特定の1案件を担当し、1件/半年~1年程度で次の案件にシフトします
■就業環境:
平均残業時間は20時間程度/月です。労務管理もしっかりしており、またメンバー同士で声をかけあい業務分担による残業時間を減らすよう積極的に取り組んでいます。時間休暇制を設けており1時間単位で休暇の取得が可能です。又、フレックス制度も導入しています。
■当社の魅力:
研修制度、研修施設が充実しており、資格取得の表彰制度等自己啓発を支援する制度もあります。また、社員全員が末永く働ける環境を整えており、有休も取得しやすく、産休/育休を経た社員もほとんどが復帰しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 ※試用期間は3~6ヶ月です。 ※試用期間中、労働条件に変更はありません。 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:10 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-5-13 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ・年間勤務日数の1/3~1/2程度出張(工期期間中の連泊、近傍の場合、直行直帰) ・出張先予定:東京、山梨、福島、群馬 ・特定の1案件を担当し、1件/半年~1年程度で次の案件にシフトします <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~424,000円 <月給> 236,000円~424,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等により決定するため、上下する可能性があります。 ■昇給:原則年1回(4月) ■賞与:原則年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:家賃補助制度、住宅ローン補助制度 寮社宅:独身寮※規定に基づく条件有(通勤1時間半以上など) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:企業年金制度あり <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■作業手当 ■カフェテリアプラン制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇(12/29~1/3)、労働祭(5/1)、普通休暇(1年目15日/年、2年目~20日/年)、特別休暇(夏季、慶弔、介護、ボランティア等) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件:下記いずれかに当てはまる方 ・プラント・工場・発電所等での建設工事の施工管理経験(建設機械、電気工事など) ・プラント・工場・発電所等での修繕工事の施工管理経験(建設機械、電気工事など) ・プラント・工場・発電所等での点検業務の実施もしくは施工管理経験(建設機械、電気工事など) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 東京パワーテクノロジー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-5-13 |
事業内容 | ■会社概要: 東京電力グループの中核企業として、電力・エネルギーの安定供給のサポートや福島復興支援事業など『様々なフィールド』で地域と社会への発展を目指しています。 当社は、東電環境エンジニアリング、東電工業および尾瀬林業の三社が2013年7月1日に経営統合し、社名を東京パワーテクノロジーとして発足いたしました。経営統合により、三社が長年にわたり培ってきた発電関連事業ならびに環境・エネルギー事業に関する技術ノウハウや人材などの経営資源を総合し、シナジー効果を創出しながら、発電関連設備の工事・運転・保守のトップランナーを目指しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.tokyo-pt-recruit.jp/ |
設立 | 年2013年7月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 100,797百万円 |
従業員数 | 2,356名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。