正社員
【営業アシスタント】
PC事業本部メモリー営業部で営業事務(国内・海外)/ 貿易実務を担当いただきます。
■具体的な業務内容
・取引書類作成(見積書、納品書、請求書等)
・受注業務(受注データ・社内仕様書入力)
・納期管理
・工場への出荷依頼
・輸出業務(通関書類作成・手配)
・輸入業務(輸入通関手配)
・売上処理/入金処理
・現地法人とのコレポン
・営業関連各種申請書作成
・その他営業サポート業務/庶務業務
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | <株式会社日本マイクロニクス 本社> 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目6-8 ※転勤不可でも可 一部リモート リモートワークに関する補足事項 在宅勤務可(週2~3回)※本社のみ 喫煙環境 屋内全面禁煙(喫煙所あり) 転勤の有無 無し 試用期間 有り (3ヶ月) 就業時間 08:45〜17:30 休憩時間 60分 時間外労働 有り |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | 月給 228,000 円 - 328,000円 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回支給(2023年実績6.27ヵ月) 【手当】 ・家族手当 ・語学手当 ・住宅手当(月給に含む) ・残業代 ・交通費支給 ・都市手当 ・語学能力手当 ・技能手当 他 福利厚生 ・保険・共済(各種社会保険:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険、慶弔見舞金制度、団体扱い生命保険・損害保険) ・財産形成(財形貯蓄制度、社員持株制度、確定拠出年金制度) ・健康管理(人間ドック補助、定期健康診断) ・各種補助貸付制度(社員旅行補助、社員貸付金制度) ・退職金制度 <教育・育成> ・グローバル人材育成制度(語学研修、語学留学) ・各種研修制度(新卒1・3・5年目フォローアップ研修、階層別研修、目的別研修) ・自己啓発関連講座補助制度 他 |
休日・休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) 休日休暇に関する補足事項 ・年間休日124日(完全週休2日制/土・日、祝) ・夏期休暇、年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・育児・介護のための短時間勤務制度 ・介護、看護休暇 ・創立記念日 他 |
応募資格 | 必須要件 ・営業事務・輸出入貿易実務経験 ・基本的なPCスキル(Excel、Word等) ・英語力(TOEIC600点相当) ※メール、電話取次対応あり 歓迎/尚可 ・TOEIC600点以上 25歳以上35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日本マイクロニクス |
---|---|
所在地 | 〒180-8508 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-6-8 |
事業内容 | ■会社内容: 現代社会を便利に、豊かに、そして楽しくする電子・情報技術を牽引するのはITデバイス-半導体やフラットパネルディスプレイ(FPD)。今や半導体はナノの領域へ微細化が進み、FPDは携帯電話からTVまで用途が拡大、画質のキレイさが加速しています。当社は、これら急速に進化を遂げるデバイスの品質や性能、信頼性を常に支える機器・装置・システムを開発し提供しています。 |
代表者 | 長谷川 正義 |
URL | http://www.mjc.co.jp/ |
設立 | 年1970年11月 |
資本金 | 5,018百万円 |
売上 | 38,983百万円 |
従業員数 | 1,161名 |
平均年齢 | 38.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)