NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)
Webディレクター◇コーポレートサイト及び自社製品・サービスサイト/インハウス制作/月残業平均13/
【クラウド型メール誤送信防止自社サービス「Active! gate SS」は売上シェア4年連続NO1★】
★業務と両立!平均有給休暇日数15,9日/自社勤務なので月残業平均13H
★社内チャットで社員交流頻繁/離職率5,7%で穏やかな環境
■同社概要:
同社は、快適なコミュニケーションを支援するメールシステムなどのメッセージリングソリューション、標的型攻撃などサイバー攻撃の脅威からシステムを守るメールセキュリティの開発・販売を実施しています。
ご送信防止等のセキュリティに関しては、国内シェアNO1を保っており、大企業、中堅中小、大学、地方自治体などの法人側で多数取り扱い頂いてます。
■ポジションについて:
コーポレートサイト及び自社製品・サービスサイト、SEO、リスティング広告などデジタルマーケティング業務の全般に主担当として携わることができるポジションを募集します。
将来的にデジタルマーケティング領域の責任者/管理職として、全体の統括を任せられる人材になっていただきたいですが、入社後は出来る業務からお任せし、適性を見ながらご担当範囲を広げてステップアップしていただきたいと考えています。
■ 具体的な業務内容:
・コーポレートサイト及び自社製品・サービスサイトの運営、管理、ディレクション
-CMS(WordPress/SpeedCMS)を利用、スクラッチ開発も一部あり
-新規ページ制作、既存ページの改修に関するフロントエンド業務
-バックエンド業務は別部門となり、連携をとりながら運用保守を行う
・Webサイトの分析(Google Analytics、他AIツール利用)
・Webコンテンツの企画(製品/サービスページ、オウンドメディア、動画)
・SEM(SEO、リスティング広告)業務全般 ※代理店との折衝含む
・クリエイティブ関連業務(バナー、アイコン、画像制作)
※基本的に社内の他部門、制作代行会社や広告代行会社などの外注先との折衝・調整をはじめとしたディレクション業務が中心となります。その上でスキルを活かし実作業を行う、または外注するなど適宜判断をいただきながら、業務を遂行いただきます。
■配属部署:
マーケティング部:4名(男:3名 女:1名)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > コーディング |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 特になし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町3-11-10 PMO日本橋茅場町 勤務地最寄駅:日比谷線/茅場町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,100円~269,500円 固定残業手当/月:33,200円~41,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 248,300円~311,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はご経験・スキルによって変動します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績:4か月分 ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額5万円が上限 家族手当:子供手当(1人目:1万円、2人目以降5,000円) 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTを中心とした教育です。業務上必要なスキルの習得においては、外部研修の費用を会社が負担致します。 <その他補足> 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、退職金制度、慶弔見舞金、インフルエンザ予防接種、パスポート手当制度(新規発行・更新費用を補助)、永年勤続報酬制度、ノミニケーション制度(社員同士の飲食代補助)、マッサージチェア設置、社内部活動、社内イベント など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季・年末年始休暇、年次有給休暇、バースデー休暇、慶弔休暇 ※有給休暇取得率約89% |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Webサイトの制作経験(実務3年以上) -html/css/php/javascript 等 ・コーディング経験必須 ■歓迎条件: ・Photoshop、Illustrator、Dreamweaver使える方歓迎! ・ライティング、デザインも対応できる方は歓迎! ・MAツールを利用したメールマーケティング業務に興味がある方は歓迎! ・Account Engagement(旧Pardot) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社クオリティア |
---|---|
所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-11-10 PMO日本橋茅場町 |
事業内容 | ■クオリティアのミッション 「使いやすく」「安全で」「安心できる」ITソリューションを提供する事。それが、私たちのミッションです。 すべてにおいて質の高さを追求し、社会に必要な会社であり続ける。私たちは、お客様やパートナーと 未来を共創します。 ■提供製品・サービス 提供製品としては、国内売上シェアNo.1を誇るビジネスWebメール『Active! mail』、カスタマイズ可能な大規模メールシステム『DEEPMail』、アンチスパム+メールサーバーのトータルソフト『MailSuite』、メール経由の情報漏えいを防ぐ誤送信対策の『Active! gate』や、シンプル・セキュアなメールアーカイブ『Active! vault』、アンチスパム製品『Active! hunter』や『SPAMBlock』、地方自治体向けメール無害化製品『Active! zone』です。 クラウド型サービスにおいても、メール統合サービス『Active! world』、メール誤送信対策サービス『Active! gate SS』、メールアーカイブサービス『Active! vault SS』、セキュアな大容量ファイル転送・共有サービス『Active! drive SS』などのサービスを提供しています。 同社がサービス提供する市場の変化スピードは速く、1対1のメールによるコミュニケーションから、1対多、多対多などコミュニケーションの形態は複雑化しています。また、デバイスについてもスマートフォン、タブレットや3Dテレビなど多様化してきています。このように複雑化・多様化するコミュニケーション環境の中でも、世界中のユーザーが安心して利用できるコミュニケーションプラットフォームを提供していくことを同社は使命と考え、今後も追求し続けていきます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.qualitia.com/jp/ |
設立 | 年1993年10月 |
資本金 | 85百万円 |
売上 | 2,430百万円 |
従業員数 | 122名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。