NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)
【愛知・刈谷市】設計職/CADをした商品の図面作成など◆研修充実/大手自動車会社と取引◎長期連休有
■業務詳細:
・商品の図面作成(CAD使用)
・必要な材料の選定
・加工方法の設定
・営業補助(営業担当に同行し、取引先との打合せのため外出することがあります)
・納品先からの問い合わせ対応
■取扱い商品例
<塗装治具>
塗装する際に対象物を固定する器具。精巧な塗装をするために重要になる、フックやフレームパーツなどの設計をします。
<洗浄カゴ>
製品の洗浄に使用する金属製のカゴ。各製品に合わせて、収納数や大きさを決めて設計します。
<ポリ箱/中材>
ポリエチレン、ポリプロピレン製の箱と、プラスチックや鉄などを使用した箱を区切る物の材質の選定、形状、荷姿設計を行います。
■特徴
お客様が抱えている困りごとに対して、解決するための商品を1から作り出すお仕事です。企画したものが形となり、お客様のお役に立つ、とてもやりがいのあるお仕事です。
■入社後の流れ
図面に特化した研修を受けていただきます。研修で基本的な知識を習得した後、ベテランの社員が1から丁寧に指導しますのでモノづくりの知識が少ない方でも安心して仕事をする事ができます。また、会社全体の業務の流れを把握することを重要視しています。そのため営業事務について学ぶ場などがあり、自分の部署の役割やどのタイミングで自分の業務が生きてくるのかなど、全体を把握したうえで業務に取り組んでいただきます。
■組織構成・職場環境
・配属先となる部門は、現在2名(40代/男性)体制で業務を遂行しています。
・当社は全社員の挨拶から始まり活気で溢れています。仕事の経験やスキルの前に人としての在り方を大切にしており、当たり前のことを当たり前にすること、自発的にできることを理想としています。
・各々が経営者目線で日々の業務を遂行できるような環境を整えることを意識しております。そのために、やりたいことをやりたい人ができるように、社員の積極性を大切にしています。
・評価については、それぞれの能力に合わせて公平に評価しています。どんな仕事も前向きに捉えて、まじめに努力できる方が向いている職場になります。
■当社について
当社はトヨタ自動車様をはじめとする世界的な自動車・自動車関連企業様と直接取引きをしている商社です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 製図、CADオペレーター(建築、土木系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市一ツ木町7丁目1-3 勤務地最寄駅:名古屋鉄道 名古屋本線/一ツ木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 444万円~518万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~271,000円 固定残業手当/月:67,568円~78,830円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 299,568円~349,830円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:30,000円/月 家族手当:子女扶養手当 月5,000円/人 高校卒業まで支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 全社研修(年3回)・OJT <その他補足> ■産休育休制度 ■保養施設:リゾートホテルの法人会員 (リゾートトラスト・東急リゾート・マロニエ) ■シーズンチケット(中日ドラゴンズ・名古屋グランパス) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 ■年3回土曜出勤あり ■年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇 ※10日以上の連休あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件 ・普通自動車免許(AT限定可) ・CADを用いての設計経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 三京アムコ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒448-0003 愛知県刈谷市一ツ木町7-1-3 |
事業内容 | ■事業内容: ⇒当社はトヨタ自動車様をはじめとする世界的な自動車・自動車関連企業様と直接取引きをしている商社です。 有名な「トヨタ生産方式」に欠かせない「かんばんケース」をはじめとする生産に欠かせない副資材から、お客様の「困った」に幅広く対応したオーダーメイド製品や一品物の加工治具といったものまで幅広く企画・開発・販売しています。 ■事業内容 (1)プラスチック、ゴム、金属の加工品の販売 (2)工場設備、消耗品の販売 (3)ラベル、印刷物 (4)事務用家具、備品の販売 (5)マット、モップのレンタル及び事務所・工場等の清掃 (6)治具、工具等の設計・製作 (7)リサイクル製品の開発及び販売 (8)ゴルフ用品の販売 (9)ノベルティ商品の販売 |
代表者 | - |
URL | https://amuko.co.jp/ |
設立 | 年1980年8月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 4,882百万円 |
従業員数 | 86名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。