NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)
【春日井/転勤無】経理/管理部門全般のスキルが身に着く/残業10H程度/年収500万~/土日祝休
《経験を活かしてキャリア形成・スキルUPがかなう!》
残業ほぼなしで産休・育休の取得実績など福利厚生◎
■業務概要
これまでのご経験に合わせ、経理をメインに管理業務を幅広く携わっていただきます。総務・人事にも関わる業務となりますが、担当間で分担ができているため、業務負荷となり残業が多くなるという実態はございません。
■業務詳細
経理業務を中心に、管理業務全般にかかわるポジションです。経理・総務・人事様々な業務スキルを身に着けることが可能です。
(1)経理/財務
・経理業務(決算書類作成の補助、日々の仕分けなど)。主にグループ会社の仕分けを分担して行っていただきます。
・金融機関折衝、対応の補佐および資料作成など
(2)総務/人事
・備品管理、施設管理、庶務業務、安全衛生管理、労務管理(勤怠管理、給与計算、社会保険手続)、採用関連など
・その他…来客、電話対応など
・人事
∟労務管理・人事システムの導入・稼働・入力作業
※それぞれおひとりで管理するといった組織構成ではございません
■キャリアステップ《将来の展望》
財務・連結決算などもに関わっていただく想定だけではございません。インフラの老朽化や交通の活性化により土木工事が増え生コンの需要も拡大しております。その中で当社としても新たな営業所なども視野にいれており、より管理する部門や役職も必要になります。管理部門の責任者としてもキャリア形成が望めるポジションです
■組織構成・研修
総務部
∟部長ほか4名
《研修制度》
年二回、全社員を対象に人材育成を兼ねた研修制度を行っています。社会人としての基礎やキャリアアップの重要性など、八洲で働く社員の能力向上にも力を入れております。よりそれぞれが現状を当たり前とせず成長できる環境を目指して参ります。
■働き方
育休の取得実績もあり、今後働き方改革にも一層力を入れて参ります。残業はほとんどなく、管理部門社員のほとんどは定時で退社し帰宅しております
■当社の特徴
創業から50年以上にわたり建設資材である生コンクリートを取り扱ってきました。市場に左右されない価格と高い品質、安定納品を実現し、お取引先からも高い信頼を獲得しています。今後も進む名古屋の都市開発を受け、さらなる生産体制の強化に取り組んでいます
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 会計 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中の給与・待遇は変わりません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県春日井市玉野町192 勤務地最寄駅:JR・愛知環状鉄道線/高蔵寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※自動車利用でないと通勤が難しいため、運転免許を必須条件としております※ <転勤> 無 転勤はありません。 |
給与 | <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~360,000円 <月給> 300,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(08月) ■賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績:3ヶ月分) 数年後には管理職として財務・経営戦略にも関わっていただきながらキャリアを積んでいきます。年収700万以上も目指せるポジションです。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤距離に応じて支給 家族手当:配偶者:月10,000円、子1人:月5,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度、研修支援制度あり 基本的にはOJTで業務を覚えていただきます。 <その他補足> ■社員旅行 ■報奨金 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ★管理部門については完全週休二日制度・年間休日120日の選択も可能となります★ 第2・3土曜、日曜、祝日、GW休暇、夏季休暇(4日)、年末年始休暇(6日)、有給休暇、産休・育休、慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・簿記2級以上をお持ちの方 ・月次決算など財務諸表に関わる経理経験をお持ちの方 ・普通自動車免許をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:日商簿記検定2級 歓迎条件:建設業経理士(事務士)1級、建設業経理士(事務士)2級、日商簿記検定1級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社八洲 |
---|---|
所在地 | 〒487-0004 愛知県春日井市玉野町192 |
事業内容 | ■事業内容: 生コンクリートの製造販売/セメント・セメント関連製品販売/鉱物の採掘及び販売/土砂の採掘及び骨材の製造販売/砂利採取業/採石業 ■有資格者: コンクリート診断士2名/コンクリート主任技士13名/コンクリート技士17名/採石業務管理者1名/砂利採取業務主任者4名/品質管理責任者19名 |
代表者 | - |
URL | https://www.yashima-web.co.jp/ |
設立 | 年1961年3月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 9,063百万円 |
従業員数 | 60名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。