NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)
【浜松市中央区】溶接担当◆製缶/溶接経験者歓迎/転勤なし/土日休み/安心の教育制度あり
~溶接経験者大歓迎!工場増設に伴う増員募集!高度なシュミレーターを導入/スキルアップ可能/転勤無し/土日休み/長く働ける職場環境~
■職務概要:
溶接作業及び検査作業をお任せします。具体的には、仮付け・本付け・歪み取り・検査が中心です。来年、工場増設を予定しており、事業拡大に伴う増員募集となります。
■具体的な仕事内容:
<製缶>
・SS材・ステンレス・アルミの溶接
・傷の修復やスパッタの除去等の仕上げ
・CO2・TIG・MAG・MIG溶接、水張検査や焼鈍・ショット等の熱処理にも対応
・工作機メーカーや半導体装置などの機械に使われます
・量産品だけではなく、オーダーメイドの製品も取り扱っています。(リピート品:オーダーメイド=6:4)
■組織構成:
溶接担当:12名、平均年齢44歳で20代~50代までの幅広い年代の男性が在籍しています。
■教育体制:
溶接作業部門はドイツ製の高度なシミュレーター機を完備している為、最速3カ月で現場の技術・技能が習得できる教育プログラムを用意しています。このシュミレーターでは腕の動きなど、実践に近い形で練習ができます。未経験の方でも、一から技術を学べる環境が整っておりますのでご安心ください。
■働く環境:
基本土日休みですが、作業工程が間に合わない場合など社員によっては土曜に出社している者もいます。(手当支給)
よくある50歳台半ばでの役職定年や給与待遇面の変更はなく末永く同条件で働くことが可能です。定年60歳、再雇用65歳の規定はありますが、体が動く限り当社で働き貢献していただいているベテラン職員もいらっしゃいます。いつまでもお仕事可能な職場環境は当社の魅力の一つです。
■当社の特徴:
同社は、主に鉄を使った筐体(土台やコラム等)をCO2溶接で製作し、焼鈍を施し、五面加工機を使用して面削り、穴タップを開けて完成した機械部品を顧客に提供することを主業務としています。ロボット溶接(CO2溶接)やアルミ・SUSのチャンバー等(TIG溶接)も一部製作しています。近年では、レーザー加工に必要なレーザーヘッドの設計製作も協力会社であるD-Laserと共同して製作しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、待遇の変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区恩地町650 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 ※転勤はございません <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 252万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):100,000円 その他固定手当/月:80,000円~300,000円 <月給> 180,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■賞与:2回/年 計 2.00ヶ月分(前年度実績) ■昇給:1回/年(月あたり3,000円~25,000円:前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■シュミレーターを用いた教育プログラムあり ■OJT指導 <その他補足> ■皆勤手当:13,000円 ■マイカー通勤可能(駐車場完備) ■作業着支給 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 ■休日:土曜、日曜 ■休暇:夏季休暇、年末年始、GW、慶弔休暇、年次有給休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・溶接作業のご経験をお持ちの方(経験年数不問) ■歓迎要件: ・クレーン・デリック運転士の資格をお持ちの方 ・玉掛技能士の資格をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 大建産業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒430-0814 静岡県浜松市中央区恩地町650 |
事業内容 | ■事業内容: ・大型製缶加工、大型機械加工 ・設備、機械組立 ■主要設備の特徴: (1)製缶工場…鉄・ステンレス・アルミの溶接を得意としています。キズの修復やスパッタの除去等丁寧に仕上げ、次工程に送ります。水張り検査や焼鈍・ショット等の熱処理にも対応しています。 ※クレーン…2.8t・3基、5t・2基、10t・2基、アーク溶接機…15台、CO2半自動機MIG溶接機…17台、アルゴンMIG溶接機…一式、交流・直流TIG溶接機…一式、歪取りプレスブレーキ…1台、オートトレーサー…1台、集合配管装置、LPガス・液体酸素・炭酸ガス一式 (2)機械工場…同社最大機械加工能力をもつMITSUBISHI特別仕様MVR40は、長さ8,200mmテーブル長、幅3,750mm有効門幅、高さ1,950mmテーブル面~主軸端と、大物加工を得意としています。 ※クレーン…10t・2基、5t・4基、三菱重工門系五面加工機MVR-40・MVR-25・MVR-30 1号機・MVR-30 2号機、倉敷機械 横中ぐりKBT-13DX、OKUMA門型MCV-20A (3)塗装工場…機械加工を終えたワークの仕上げをし、刷毛塗りやスプレーガンで吹き付け塗装を行います。防錆処理をし、出荷の準備をします。焼き付け塗装も対応します。 ※クレーン…2.8t・1、塗装ブース…幅6,000mm、奥行き5,000mm、高さ3,000mm、アレスター塗装ブース、膜厚計 サンコウ電子研究所UNIBOY-M (4)組立工場…組立棟南・組立棟北・製缶棟からなる、大建産業第2工場は、本社工場から近い南区三島町にあります。組立棟にはビニールカーテンを設置してありますので、防塵環境での組付け等にも対応します。 ※クレーン…10t・1、7.5t・1、5t・2、2t・1、フォークリフト…1.5t・1、溶接機、半自動・2、アーク・2、第2工場(組立棟・製缶棟)面積1,360㎡ (5)運送…安全を第一に、顧客や外注協力会社に製品を運びます。 ※4tトラック・1、2tトラック・2、1.5tフォークリフト、3tフォークリフト、5tフォークリフト |
代表者 | - |
URL | http://www.tokai.or.jp/daiken/ |
設立 | 年1973年1月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 800百万円 |
従業員数 | 45名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。