NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)
【大阪/未経験歓迎】電気設計◆実験装置の電気制御盤の設計◆年間休日120日、残業10h以内、転勤なし
◆◇未経験歓迎!年間休日120日/転勤なし/車・バイク通勤OK/研修充実で安心◇◆
工場やプラントなどで使用される制御盤の設計をご担当いただきます。
■募集背景
事業拡大に伴う増員募集です。
■職務詳細:
顧客の仕様に応じた回路設計および電気設計やタッチパネル表示器のプログラミングを行っていただきます。
・工場やプラントで使用される制御盤の設計
・回路設計および電気設計
・タッチパネル表示器のプログラミング
・制御盤の組み立てや据え付け
・メンテナンス性やノイズ対策を考慮した配線作業
※設計だけでなく、制御盤の組み立てや据え付けも行っていただきます。電気設計者からの図面をもとに、メンテナンス性やノイズ等の各対策を考慮しながら組立や配線作業を行っていただきます。
据え付け業務は基本的に国内ですが、年に1回程度海外への出張も発生します(案件の規模感にもよりますが、1~2週間程度。場所はアメリカやヨーロッパなど)
■サポート体制:
入社後、まずは外部研修を3~4日程度受けていただき、基礎知識を習得していただきます。その後はOJTにて組み立てなどの業務から少しずつ業務を覚えていただきます。先輩社員がそばにいるので、いつでも相談・質問できる環境です。
■ゆくゆくお任せする業務
慣れてきたら、顧客との打ち合わせや新規プロジェクトのリードなど、より責任のある業務もお任せします。
■組織体制:
当社は社長を含め10名の小さな会社です。男性7名、女性3名が在籍し、20代から60代まで幅広い年齢層が活躍しています。アットホームな雰囲気で、お互いに協力し合いながら作業を進めています。開発から製造に携わる人は全員で7名います。
■企業の特徴/魅力:
当社は三十余年の制御技術の「ものづくり」企業として、すばやい行動力・実行力で顧客の信頼と信用を築いてきました。年間休日120日、残業月10時間以内、転勤なしなど、働きやすい環境が整っています。また、育児休暇や介護休暇、健康診断の全額会社負担など、社員の生活をサポートする制度が充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路・システム設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※上記期間は場合により短縮の可能性があります。 試用期間中も待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:50~17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:70分(12:00~13:10) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所: 大阪府摂津市新在家2-16-55 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 車・バイク通勤OK <転勤> 無 転勤はありません。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 300万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:40,000円~90,000円 <月給> 220,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定される賞与も含んだ金額です。 ■昇給:年1回(4月)※1,000円~10,000円 ■賞与:年2回(会社業績による)※年500,000円~1,350,000円/過去実績 ■その他固定手当の詳細:福利厚生欄に記載 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限20,000円 家族手当:配偶者10,000円、子1人5,000円 住宅手当:10,000円(一律) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:中小企業退職金共済/再雇用・勤務延長あり <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修、リーダー研修、技術講習、資格取得補助あり 第二種電気工事士の資格をお持ちでない方には、入社後会社負担で必ず取得をしていただきます。 <その他補足> ■その他固定手当 ・生産手当…15,000円~40,000円 ・技術手当…15,000円~40,000円 ・住宅手当…10,000円 ■その他手当 ・家族手当…配偶者10,000円、子1人5,000円 ・役職手当 ■産前産後休暇、育児休暇、介護休暇あり ■男性の育児休暇実績あり ■健康診断:全額会社負担(さらに、ガン検診・人間ドッグは半額会社負担) ■インフルエンザ予防注射:全額会社負担 ■制服貸与 ■社内でのペットボトル飲料(お茶等)提供 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■土曜、日曜、祝日(祝日は出社の場合もございます) ■夏季休暇(前年度実績9日)、年末年始休暇(前年度実績9日)、GW休暇(前年度実績9日) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <職種未経験歓迎・業種未経験歓迎><第二新卒歓迎> 今回の募集では知識や経験は問わないため未経験歓迎です! 入社後にフォローしますので、「やりたい」という気持ちがある方はぜひご応募ください。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社電装 |
---|---|
所在地 | 〒566-0055 大阪府摂津市新在家2-16-55 |
事業内容 | ■事業内容: ・製造業 ・制御基盤、配電盤、計装盤の設計および製造 ■事業の特徴: 主に生産ライン装置、工作機械、各種プラント、流体(気体・液体)制御装置や最先端技術の研究・開発、実験装置の電気制御盤を設計・製作から試運転・調整まで、国内外を問わず、海外においても責任を持って取り組んでいる会社です。 ・板金設計…見やすく、使いやすくをモットーに電気盤及び装置の外形や部品配置の設計を行います。板金加工図の設計も同社で行っていますので、詳細部分の対応も可能です(板金加工は協力会社委託)。 ・電気設計…顧客の仕様に応じた回路設計およびプログラムコントローラー(PLC)やタッチパネル表示器のプログラミングを行っています。 ・組立配線…電気設計からの図面をもとに、メンテナンス性やノイズ等の各対策を考慮しながら、より低コストと高い品質を第一に作業を行っています。 ・ケーブルアッセンブリ製作…顧客の要求に合わせた、同軸/多芯ケーブルのハーネス加工および各種コネクターケーブルを1本からでも製作を行っています。 ・品質試験…図面のとおり、間違いなく完成していることの試験はもちろん、必要な絶縁試験/耐電圧試験についても、各測定器を用いて試験を行っています。また、仮配線で入出力ボードを繋いだ動作試験も行っています。 ・現地試運転…要求のあり次第、現地での試験運転も責任を持って行います。試験運転中こそ分かる使い辛さや、ちょっとした動作変更なども対応が可能です。 |
代表者 | - |
URL | http://www.densou.co.jp |
設立 | 年1984年4月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 10名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。