NEW
正社員
【職務概要】
同社では2025年の中期経営計画を達成するために、社会のデジタル化を支える「クラウドインテグレーション」「データインテグレーション」に取り組んでおります。これらのキーワードをもとにお客様と共創し、成功に貢献することを目指しています。そのためには最新クラウド技術の活用は不可欠で、メガクラウドや自社クラウドを通じてお客様並びに社会のデジタル化実現を目指しております。
本ポジションは複数のクラウドから最適なソリューション、サービスを組み立てお客様にご提案できるソリューション営業です。プロダクトアウトではなく、お客様の課題解決や成功を同社の総合力と、各クラウドを掛け合わせてご支援できる人材を求めております。
【商材】
自社プライベートクラウド(USiZE)、AWS、Microsoft Azure、Google Cloudを中心としたグローバルクラウド全般
【新規/既存】
同社の既存お客様向け、並びに新規お客様向けどちらも対応
自社クラウドに加えて、AWS、Microsoft Azure、Google Cloudといったグローバルクラウドソリューションの主管部署となり、お客様のニーズや置かれている状況に応じて、最適なクラウドを組み合わせてご提案する部署です。あわせて同社クラウド商材のマーケティング機能やクラウドイベント出展対応も同部にて行っております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区北浜1-8-16 大阪証券取引所ビル 大阪メトロ堺筋線/京阪本線「北浜」駅直結 大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋」駅より徒歩7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:440万~1200万円 月給制:月額310000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 退職金制度、企業年金、財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、在宅勤務、ジョブリターン制度、通年カジュアルスタイル、ノー残業デー(毎週水曜)、メニュー型福利厚生制度、保険料補助制度、同好会活動、施設/独身寮、リラクゼーションルーム、社内診療所、社員食堂等 ■勤務時間:9時00分~17時30分※フレックスタイム制 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 休日日数120日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始6日間、慶弔休暇、有給休暇14日~20日(入社半年通過後10日~) |
応募資格 | 【必須】 ・BtoB向けのITソリューション営業経験がある方 【尚可】 ・大手企業を顧客としたITのアカウント営業経験がある方 ・クラウドサービスのソリューション営業経験がある方 39歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | SCSK株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒135-8110 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント |
事業内容 | 住友商事グループのプライムSIer/生涯学び続ける姿勢とそれを支える研修・教育・キャリア支援制度/ワークライフバランス充実させる多数の取り組み <事業内容> 2011年に住友商事グループのSIer「住商情報システム」と独立系SIer「CSK」が合併して誕生した、ITサービス業界のリーディングカンパニーです。 海外6社を含む20社超のグループ企業を有し、業界を問わず8,000社の顧客基盤を武器に、コンサルティングからシステム開発、検証サービス、ITインフラ構築、ITマネジメント、ITハード・ソフト販売、BPOまでビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインナップで提供しています。 |
代表者 | 代表取締役 執行役員 社長 當麻 隆昭 |
URL | http://www.scsk.jp/ |
設立 | 年1969年10月 |
資本金 | 21,285百万円 |
売上 | 445,912百万円 |
従業員数 | 15,328名 |
平均年齢 | 43.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。